ホンダ アコードハイブリッド

ユーザー評価: 4.5

ホンダ

アコードハイブリッド

アコードハイブリッドの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - アコードハイブリッド

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 塗装・メッキ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    万能多用途ってどこまで?

    「アルミホイールのコーティングにブリスは使えますか?」とご質問を頂きました。 基本的に液剤が染みこまない平らな部分であれば「ブリス」でコーティングできます。 ホイールも「ブリス」でコーティングしておくことでブレーキダストも付きにくくなりますので欧州車やカーボンパッドに変更した車両には、特にオスス ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年8月23日 12:09 Blissshopさん
  • ホムラ2×7

    只今取り付け中です。 7日に仕上がり予定😊 RAYS文字は 塗装しました(^^)/ ブラックと言えば やはりゴールドでしょ(^^)v レッドもありかも🤩

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年2月4日 16:01 ホンダひとすじさん
  • リアハブ塗装

    前回サビチェンジャー塗装したリアハブ ホイールとの接合部分の塗り忘れ処理。 サビチェンジャーを塗装に上塗りした部分が剥がれてきたり、サビチェンジャーが効いてなくてサビ色が見えてる所もあります。 サビチェンジャーの仕上がりがテカテカしてるのも気になるので全体をつや消し黒で塗る事に。 一週間で汚れも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月16日 12:58 kam!さん
  • センターキャップの塗装

    センターキャップは自己主張の一つ… 今回もオリジナリティー&純正チックに拘ります❗ まずはベースとなる赤で塗装。 次にネットからホンダのロゴマークをカッティングシートで その上から車体色のブラックマイカで塗装、それを剥がすと なんちゃってタイプRレッドの完成~🎵 完成形~🎵 既に「純正 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月14日 21:20 アブハム@AMGさん
  • キャリパー塗装

    レイズのナットに合わせて青色でキャリパーを塗ろうと・・・。青の塗装購入して塗ってみましたw この角度だとさほど色の違いありませんが・・・ 正面から見ると青ではなくブルー(>_<) ナットの色とは違いますが凝視しないで下さいねww 塗り方もお粗末ですw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年9月15日 13:24 ヨシ@インサイトからのアコハイさん
  • ホイール塗装

    今回はラバースプレーで塗装 スポーク部分だけ塗装しましたがマスキングを外す際にやっぱり一緒に剥がれる部分があり難しいですね!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月21日 16:24 きの758さん
  • ステンレスフォグライトモール取り付け

    初めから両面テープは貼ってあるのですが、その上から(もちろん保護テープは剥がす)エーモンのテープを貼った方が強力に付くと思います。 初めからのテープのみ1枚では、ボディーと密着しにくいと思います。 自分は10mm幅のエーモンのテープを半分位に切り、貼り付けました。 良い感じ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月29日 15:47 あかたん。さん
  • スタッドレスタイヤ 塗装

    塗装前 塗装前 ここだけマスキング。+ミッチャクロンまるち 99工房ホイールカラー ガンメタ 1回目(ステ吹き) 2回目 3回目 表面 ノーマスキング ミッチャクロン→ステ吹き→2回目 3回目 ヤフオクで買ったエンケイのステッカーを貼って、ウレタンクリアで仕上げ スポーティーになったけど、ケチった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月28日 21:57 【たけち】さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)