ホンダ アコードハイブリッド

ユーザー評価: 4.5

ホンダ

アコードハイブリッド

アコードハイブリッドの車買取相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - アコードハイブリッド

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    レヴォーグ WAKOS RECS (^^)/

    レヴォーグ RECS施工(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月19日 13:16 ラッシュモータースポーツさん
  • 3Q自動車 フッカ 進化復活剤 残り投入

    前回の 残り半分を 追加投入します(^з^)-♪ 手順は、前回と一緒です。 エンジンを温める為、チョットウロウロ(^.^) エンジンオイル確認 前に 挿入前に 確認した時より 綺麗かも^o^ フッカ 温め 沈殿物が無くなる迄 ひたすら フリフリ これ位かな? 全量なんで 思いっきり投入〜 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月2日 19:57 kanabun7さん
  • 3Q自動車 Super Fucca 注入( ̄^ ̄)ゞ

    パーツレビューで、アップした Super Fucca180cc を早速注入〜^o^ 今回は Super Fuccaを 半分だけ注入するので、目安の印を 付けました(^_^;) 多分、ここら辺かな??((´∀`*))ヶラヶラ 底に沈殿物が、有るので これが無くなる迄、ひたすらシェイク‼️ これ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月25日 21:49 kanabun7さん
  • MT-10 スーペリア

    MT-10スーペリア、今回も投入しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年7月16日 16:00 SilverArrowさん
  • エンジンキーパープレミアム添加

    使用量はオイル量の3-6%の範囲。 200mlほど添加。 余っても一年くらい保管可能とのこと。 保護膜形成を目的としていて 50000キロ保護膜が持続。 ただ最大限に効果を堪能するには オイル交換ごとに添加とのこと。 多分、エステルとPAOベースの オイルにBARDAHLの保護膜形成剤が 入 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月12日 11:58 菅原文太さん
  • ボンネットの穴ふさぎ

    みんからメンバ-さんの情報通りにステンレステ-プを張り付けました。 前車のS2000では、爆音マフラ-の為車体が共振していたので、トランクル-ム内を全面整音シ-トを張り付けたのを思い出しました。 写真はありませんが、あこぼんさんのログを参考にさせて頂き、指の背でノックしながらステンテ-プを張りまし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年4月25日 07:01 メッシッシさん
  • ボンネット穴ふさぎ

    みなさんのを参考にステンレステープでふさぎました、だいぶ音が変わりました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年6月7日 23:40 マスピーーさん
  • ループ エンジンコーティング エコドライブ

    整備っというれべでるではありませんが。 オイルキャップを抜いて注ぎ込むだけです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月26日 15:09 岸利トオルさん
  • ボンネット静音シート

    ボンネットインシュレーターを外してぺタ シートはミニバン用の横長の方を選びました。 余ったのをぺタ クリップ穴はインシュレーターを合わせてからドライバーを挿して開けます。 エアダクトの上部に丁度ボンネットの穴があり共鳴するようです。 穴を塞ぎました。 エンジンの唸り音が軽減されてます

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年5月3日 20:47 ☆ナイト☆CY2☆さん
  • オイルフィーラーキャップ交換とブレーキリザーブタンクカバー取付

    オイルフィラーキャップ無限ラベルの向きを直したかったんですが、ラベルが剥がれずこの向きに。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月15日 19:30 Kurt@さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)