ホンダ アコードツアラー

ユーザー評価: 4.15

ホンダ

アコードツアラー

アコードツアラーの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - アコードツアラー

注目のワード

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • 自作バッテリータイダウン

    バッテリー交換ついでに、タイダウンを変えてみました。固定させる位置がずれているのでアマゾンで800円で買ったスバル用もどきのタイダウンとホームセンターで買ったL型アングルを加工して付けてみました。 カオスが青なので目立たない様に青に塗ってみました。仕事ばかりしていると、必ず何か塗りたい病になるので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月17日 21:26 ホンダオヤジさん
  • 余り意味のないパーツ類

    今日は朝から雨が降っているので、買ったけど付けていなかったパーツ類を付けてみました。 40代前半に買ったパーツ オイルゲージは、老眼でも見やすいので良いのですが、プラグカバー、リザーバータンクカバー無くてもいい気が? ブリーザーフィルターは、クリーナーにオイル汚れが無くて良い程度の品。 k-tun ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月22日 09:06 ホンダオヤジさん
  • アコード エンジンカバー追加(仮合わせ)

    今どきのレクサスっぽくしたいと思い 部品手配しました ※干渉部分ありのため 加工&ボンネット支え棒使用不可が前提です。 加工部分を決めるため仮合わせ。 ボンネットダンパーが付けれるようにはしたいですねー。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年2月15日 06:30 つみ猫さん
  • エンジン周り整備①(セルモーター、サーモスタット、スロットル洗浄)

    エンジン周りの整備 とりあえず始動直後、ギィーと異音が発生するようになったためセルモーター整備。 サーモスタットとスロットルバルブ掃除はインテークばらしついでに一緒に行いました。 インテーク外したらセルとサーモスタットが見えます。 セル摘出 2本のボルトで止まってます。 節約とコア返却がめんどくさ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月4日 18:11 しふぉん@さん
  • エンジンルームを飾る!

    パーツレビューのキャップとエンブレムを取り付け! 色合い悪いですね(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月29日 22:53 シカリームさん
  • エンジンカバー交換

    before after 穴位置はステーとボルトナットで調整しました。 ボルトが長すぎました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月15日 13:24 BomBomさん
  • ホンダ レジェンド純正 ウォッシャータンクのキャップ レベルゲージ流用方法

    必要なもの ホンダ レジェンド純正 ウォッシャータンク黒キャップ ※私はレジェンド側のレベルゲージは不要なので 切断、取り外しました。 ホンダ アコードツアラー純正 ウォッシャータンク用のレベルゲージ ※私はアコードツアラー側の青キャップは不要なので 切断してレベルゲージは破壊しないよう取り外し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月22日 10:49 つみ猫さん
  • オイル交換

    気がつけば一年近く経ってました オイル交換とエレメント交換をお願いしました オイル染みが有りました そのうちシール交換の必要があり!です 前回から4000KMほど 今回もカーグッドネスさんにお願いしました プロステージS 0W30 ¥6930 渋滞が酷い!以外は良いショップだと思います 交換後は加 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月1日 11:53 ロッドアンドモコさん
  • エンジン周り整備②(オルタネーター、ウォーターポンプ、ドライブベルト)

    オルタは整備する自信がないからリビルト品交換 上下のボルト2本と端子、コネクタ外せばフリーになるが、下が引っかかって中々外せないので古いドライブベルトで写真のように引っ掛けて引っ張り出した 新旧 W.Pも交換 オルタとテンショナープーリー外すとアクセスしやすくなる クーラントエア抜き、漏れチェッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月14日 16:58 しふぉん@さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)