ホンダ アコードワゴン

ユーザー評価: 4.15

ホンダ

アコードワゴン

アコードワゴンの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - アコードワゴン

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • 純正部品比較

    ホンダ純正部品、ダンパーのワッシャーとカラーの比較です。 一年前に買って写真まで取ってたけど使わなかったので放置…(汗) 車高調全盛なんで、あまり必要なさそうな感じだけど ダンパーロッド(シャフト)径が 10㎜であれば流用可能。 あんまりないか(笑) 車種はCU・CW系アコード(ツアラー)と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年4月2日 23:26 カズ・㌃さん
  • 足Re:setting……続・冬休み

    ロアブラケットの固着 高浸透の潤滑剤を、ネジ山やブラケットの穴から吹き ゴムハンでコンコン叩いてwww 手でいとも簡単に回りました ι(・∀・) 叩けば汚れが落ちて大丈夫~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月17日 15:13 カズ・㌃さん
  • 足Re:setting……冬休み

    とりあえず、外して保存しただけの足 時間の都合でそのまんまにしてたんで、あまり作業がない冬にリフレッシュです。 各部寸法を再測定・記録 錆びとり 暫くこのまんま バラす 汚れや砂等のゴミを取りながらバラバラに~ ドライループ塗布 日陰だと寒いんで少しでも天日干し(笑) リアバネ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2013年1月7日 11:55 カズ・㌃さん
  • 中古Fロアアームリフレッシュ段取り

    こちら、暫く前に入手したCL7の中古ロアアーム。 最終的に、ブッシュ交換と塗装して取り付ける予定です。 ……が、錆びてますねwww 特にサビが酷い方はブッシュの痛みも酷いです。 錆び取り ティッシュを被せてラストリムーバー掛けて浸け置き。 暫くして取るとある程度錆びが落ちてます。 この ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年12月23日 21:10 カズ・㌃さん
  • 車高調外して保存する

    春夏に使用していた車高調からダウンサスに交換しました。 まずは高圧洗浄機で洗浄 風呂の残り湯でやってみたけど、、、、 バラすので 現在の数値をメモしておく。 バラすといってもネジ山の清掃ができる程度に。 アストロで買ってきたワイヤーブラシでネジ山清掃 アストロで買ってきた潤滑防錆剤を吹く そ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年12月3日 20:48 はや北さん
  • スベレンチモドキを作ってみよう。

    車高調レンチといえば、引っ掛けレンチと呼ばれるタイプのもので なかなか力を掛けづらい物でした。 スベレンチというアイディア商品もあるのですが なかなか買えるような金額ではないです。 そこで今回は、オイルフィルターレンチ(エレメントレンチ)を使って自作しようと思います。 買ったのはコチラ 送料 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2012年9月21日 20:01 yoalさん
  • 足Re:setting⑭

    走りやすい足を目指しリアのショックを調整。 車高そのままでリアの伸びストロークアップ~。 現在伸びきった状態でこの位です。 指一本分の隙間がある程度。。 外したついでにタイヤチェック ・・・今年はイイんでない!? インが減るのは仕方ないけど、減りの進行加減は去年より穏やかに(*^^*) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年7月20日 20:08 カズ・㌃さん
  • 禁断のサスカット

    画像は後日。 5/29にローダウンした結果、妻から 『揺れ過ぎ!!』 『乗り心地悪い』 と予想のご指摘が... 寝る前にディスクサンダーがあることを思い出し 『禁断のサスカット』 をトライしてみることに。 結果は.............................大満足!!! 詳しく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月2日 14:12 yuuki-RB3さん
  • 足Re:setting⑪

    プリロード調整 早速、前日の0プリからほんのちょっと遊ぶ1㍉フリーな状態へ。 1プリでなく1フリ?(笑) ※158→159 75→75 バネは、手で押してスライドする程度に。 僅か数㍉と言えどもかなり変わりました。 メリットもあればデメリットもアリ(汗) 路面の凹凸に対してソフトになったが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年5月23日 02:18 カズ・㌃さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)