ホンダ アクティ

ユーザー評価: 3.81

ホンダ

アクティ

アクティの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - アクティ

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • リアスタビライザー追加

    うちのボロティはリアのロールが激しいので、 スタビライザーを追加することにしました。 画像のようにアクスルにスタビライザーを受ける構造です。 スタビライザーは純正フロント用で、 スタビリンクはレガシィを用意してみました。 純正スタビライザー リアブレーキラインがスタビライザーブラケットに干 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月4日 22:20 kosekingさん
  • ハイエースのリアショックの取り付け 其の一

    最初はKYBのHH5/6用を取り付けようと思いましたが、調べたらストローク量が純正と変わらないし、付けても底付きしそうなので、KYBのハイエースのフロント用にしました。 有識者の方がバモスに付けているのを見たので便乗してみます☺️ 下がTOKICOのアクティ純正ショックなのですが、KYBが大体25 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年2月14日 14:55 ★★みつ★★さん
  • 異音の元 リアブッシュ交換

    スタビブッシュを交換して異音が収まったと思っていたら、 リアからのギシギシ異音が目立って聞こえるように。 多分以前から音が出ていたんでしょうけど、 フロントが解消されて意識的に聞こえるように。 問題の箇所がこれですね。 リーフとシャックルの隙間を埋めているゴム。 左右で8個が交換対象 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年2月1日 06:29 kosekingさん
  • リアリーフ組み替えと塗装 其の一

    走ってたら左後ろのリーフが折れたので、予備のリーフ交換ついでに組み替えました。 HA3用の1番短いヤツをひっくり返して、メインのリーフの上に組み付け。 1枚だけでは折れた(危険⚠️)ので今度は2枚で勝負!😎 すぐに付けようかと思いましたが、何を思ったか家にあったメタリックレッド(アサヒペン ) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月20日 10:32 ★★みつ★★さん
  • ボロティの膝が… スタビリンク、ブッシュ交換

    11月2日にロアアーム補強バーを入れてから、 フロントからのコツコツゴトゴト音が 目立って大きくなってしまいました(-_-;) それ以前から段差でゴトゴトしてたので、 それ自体は目新しくないですが 良くしたはずが悪くなるのは落ち着きませんね。 おまけにギッギッギシギシ音も大きく\( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月18日 11:07 kosekingさん
  • テンションロッドのブッシュ交換

    フロントからゴキ!ゴト!と異音がするのでテンションロッドのブッシュを交換しました。 古いブッシュは多少潰れてるものの亀裂等はありませんでした。しかし交換後は異音も無くなり、直進安定性が良くなり乗り心地も良くなりました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年12月26日 21:52 ゲットー グルーヴさん
  • KYB New SR リヤショック交換後 

    KYB信頼のMade in Japan。 New SR リヤショック取付け後の写真です。右側の丸いのはSatisfaction の エアインテーク。キャブ車のような吸気音が出ます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月23日 16:49 Shin Bass manさん
  • ノーマル同等品のショックに交換

    今回はアクティバンのリアショック オイル漏れを発見したので交換です。 ジャッキアップした方が楽にタイヤハウスの隙間から作業出来ます。 ちなみにタイヤの取り外しはしていません! そしてフロアジャッキ購入してから一回目の作業です!✌️ 新旧のリアショックとブッシュ類です 助手席側の方はエアクリーナ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月30日 22:12 じゃじゃ馬180SXさん
  • スタビライザーリンクを交換

    スタビライザーブッシュを交換してもフロント足回りからのコトコト音が消えず、スタビライザーリンクを交換しました。 作業時間は手こずって90分。潤滑剤拭きまくり、14mmのラチェットでチカラいっぱいに緩めたのですが、ナットとセットになっているオスボルトが硬く、六角レンチをインパクトに取り付け、メガネレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月24日 20:29 Shin Bass manさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)