ホンダ アクティ

ユーザー評価: 3.81

ホンダ

アクティ

アクティの車買取相場を調べる

取付・交換 - 点火系 - 整備手帳 - アクティ

注目のワード

トップ エンジン廻り 点火系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル(^^)/

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル交換(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月4日 13:09 ラッシュモータースポーツさん
  • 装着できちゃうんだ・・・E07ZにJ30Aのコイル装着

    すでに装着済みだけど・・・ 知り合いのザッツが点火系不良ということで、コイル交換・・・だがとりあえず持ち合わせがないのでウチのアクティから外して提供した。 部品取りのコイルも使い切って、部品取りにはステップワゴンから外したK24Aのコイルをムリヤリ装着してエンジンかけてる。カプラ自体は一緒なので通 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年12月3日 20:09 -Kathie-さん
  • スパークプラグ&イグニッションコイル全交換!

    約2年前にMAXでもなった症状が今度は父親のアクティでも…( ̄▽ ̄;) イグニッション・コイル3本とスパーク・プラグ3本およびシリンダ・ヘッド・カバー・ガスケットを地元で世話になっている心やすい自動車整備ショップで交換しました! 費用はやはりイグニッション・コイルがあるだけに4万円ちょっとしました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月10日 19:27 S.o(o^_^o)さん
  • エンジン息継ぎ・・・交換できるものは交換しよう

    ここ最近エンジンのアイドリングが不安定になる現象が起こり、その頻度が看過できないレベルになって来たので、仕事にも支障があるから手をつける。一番怪しいと思われるサブ燃料フィルタを交換。 ついでに、念のためにプラグも交換する。電極は減ってはいないが、予防整備ということで。コイル交換しても症状変わらなか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月9日 21:40 -Kathie-さん
  • アイドリング不調の調査と対策。

    アイドリングが安定せず加速も微妙な感じだったので廃車にするって言っていたところをいただいてきたアクティバン、ちょっと調べてみるとグレードはSDXの4WD、なのでうちの薄金号と同じエンジン縦置きレイアウト。 ヒーターもたまに冷風になったりと不安定だったので、とりあえずクーラントのエア抜きでエンジン ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年2月13日 17:30 冬退庁。さん
  • イリジウムプラグ交換とタペットカバーパッキン交換

    113293km プラグが1本失火していた為、 併せて3本を交換 5400円 工賃4000円 ※点検料3500円 タペットカバー パッキン1700円 タペットサーキュラー440円 工賃:7860円 総額:25190円

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月4日 20:27 M2-1015=^・ω・^= ...さん
  • イグニションコイル交換

    2日前に突然エンジン3気筒のうち1つが不調に 原因はイグニッションコイルが死んでしまったためでした、交換はいたって簡単なんですが、ついでにプラグの点検も行おうと思って外そうとしたんですが、これがめちゃ固くて、プラグレンチが折れるほどでしたが、何とか外すことに成功、特に問題なき事を確認して、エンジン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月30日 18:51 池のおじさんさん
  • ディストリビューター キャップ & ローターヘッド パッキン 交換

    20万㎞を超えたあたりから、時々掛かりが悪くなる時があるので、 気になっていた ディストリビューターのキャップと 中のローターと パッキンの交換をしました(⊙⊙)!!! ついでに、デスビからホースが、2本出ていたので、 それも交換しました。 プラグコードと、ホースを一本抜いた後、 7m ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年7月4日 16:29 ★★みつ★★さん
  • イグニッションコイルとプラグ交換

    父親から、エンジンがブルブル震えてるとの情報が。確認するとアイドリングでブルブル震えています。1気筒死んでるような感じです。 雨続きだからもしかしてデスビキャップかなと思い、掃除してみようかと上フタを開けます。 あれ、プラグコードがない(*_*) デスビレスでした。 とりあえずプラグを確認し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年7月25日 11:51 ちゃさん
  • スパークプラグ交換(NGKプレミアムRX)

    アクティ/バモス系はエンジンが後方にあるので、プラグ交換する為に荷室のカーペットめくってエンジンカバーを開けます。 まずカプラーを抜いて、10mmのボルトを外します。 イグニッションコイルを抜いた写真とプラグ外す写真撮るの忘れてました・・・ プラグは、そんなにきつくなくて、エクステンションを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月30日 22:26 牛川 牛次郎さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)