ホンダ アクティ

ユーザー評価: 3.81

ホンダ

アクティ

アクティの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - アクティ

注目のワード

トップ 電装系 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • バモス純正パワーウィンドウ移植①

    ドアパネル外して 緑丸の所でレギュレターが外れます その前にガラスを下げて 赤丸の所でガラスの固定ネジ2本外します これでガラスと分離出来ます 黒いバーも外して下さいね! ドナーのビニールカッターで切り裂きました モーターのカプラー外して ドアパネルの所の配線をニッパーでぶった切れば 摘出手術は ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月11日 22:37 86年式たくみさん
  • パワーウィンドウ、キーレス化

    今回の作業は社外キーレスエントリーと純正パワーウィンドウ取り付け。 ドア内張り、ヒューズボックス、ハーネスなど必要な部材を取り寄せました。 内張りの中のビニールで、雨水で内張りが濡れるのを防いでいます。 ビニールはブチルゴムで粘着固定されていますが、ビニールを外しての作業は糸引くブチルゴムとの戦い ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年1月27日 20:49 Caravelairさん
  • バック球点灯不良

    プラスネジ2本外す スライドで外れる 右に回すと外れる バックギヤに入れて キーonで 球を抜き差し動かしても点灯しない 外すと腐食が… ヤスリで擦り CRCを軽く塗布 出先でしたので簡易補習 6年乗ってたHH5は1度もこんなこと無かったんだが… 親父のHH6も起きてない… 年末連チャンで飲み ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月3日 20:09 86年式たくみさん
  • アクチュエータASSY.Lリヤドアーロック交換

    動きが悪くなり新品が届いたから交換します(^^) 夕方ホンダカーズさんからパーツ届いた連絡が来て お買い物ついでに引き取ってきました(^^) 帰宅後即todayと入れ替えて交換 バラしました(^^) 黄緑二本のビスで裏から止まってます! 橙色はロックワイヤーですから手前に引ッパルだけ 青色はプラス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月14日 19:55 US ACTBIOさん
  • メーター球取り換え

    最近日没が早くなりましたね。 先週に給油した時に、走行距離を確認しようとライトを点灯しても真っ暗です。純正の球を調達しました。 メーターのカバーを外して、ビスを三ヶ所外せばメーターにアクセスできます。 積算計の球を取り替えます。わりと簡単でした。 老眼では、見にくいですが、黒くなってるので、切れて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年10月10日 15:35 はるさん63さん
  • 荷室灯点灯不良②

    スイッチが機能しなくなりLEDつかなくなったので パーツクリーナーだけで接点回復しました! パーツクリーナー吹いた後 エアブローして乾かせば直ってました! 気になり接点復活材も吹こうと プラのカバーこぜて外してみました! 案外キレイでした! 流石に油吹いて詰め甘かったのもあり ドアにしても常時つき ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月6日 07:45 86年式たくみさん
  • エアコン修理

    5月23の晩〜24日にかけて コンビニの駐車場にて先輩とコーヒー片手にだべってる時に発見 次の日休みで確認がてらバンパー外す お漏らし発見 この前にガス充填したおかげで 原因発覚 まず曲がってるから事故の形跡 怪しかったですけどね(°▽°) とりあえず外す アルミのネジ潰れる 再利用不可 配管の保 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月28日 02:30 86年式たくみさん
  • キー抜き忘れ警告音キャンセル

    コラムカバーのネジ外して 白いプラスチックのボックス分解して スイッチを間に挟むために配線割こまして 組み立て時にスプリングを飛ばしてしまいました! しかも見つけられず 仕方なく部品取り車を雑にバラして回収して組みましたw 余ってたスイッチを使って スイッチのONとOFFで現状復帰出来るようにしま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月28日 00:22 86年式たくみさん
  • 荷室灯点灯不良

    バックパネル開けてもたまにしかつかないが どこか1つでも開けると確実に点灯する(°▽°) ここのスイッチの接触不良だと判断し こいつを塗布 して開け閉め繰り返すだけで直った

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月27日 19:59 86年式たくみさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)