ホンダ アクティトラック

ユーザー評価: 4.16

ホンダ

アクティトラックHA6/7

アクティトラックの車買取相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - アクティトラック [ HA6/7 ]

トップ 足廻り 駆動系

  • インプットシャフトのベアリング交換

    鉄粉…だけじゃなくて ベアリングのインナーが削れてます… アクティ。バモス。ビート。辺りの持病らしいですね 1番上にあるインプットシャフトのベアリング死亡 アイドリングだと油膜切れ起こすのかなぁ… 砕けてしまっているけれど 組み直して引き抜きます プーラー使わなくても抜けてしまった… 大丈夫かなぁ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月30日 19:42 KYOさん
  • プロペラシャフト交換

    前々からトルクがかかる時に異音が聞こえるようになり、交換しようと思っていたプロペラシャフト… ようやくイソマサオートさんで作業をお願いしました(・ω・)ノ 総走行距離はDODメータ読みで164,780kmナリ(・ω・)ノ 作業内容はこんな感じで、エンジンオイル交換もお願いしました。 1週間ほど ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月28日 13:56 ShelterDylanさん
  • クラッチ交換

    路上でクラッチが繋がらなくなり そのままナンバー切って数年放置 時間無くてクラッチ交換して貰って 一万キロも走ってないのにねぇ 自分でノンビリ確認します 確認だけなのでドラシャ抜かずにズラし方式 レリーズはちゃんと動いてる… クラッチのセンターがズレてる!? と思ったら なんじゃこり!?!? ミッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年4月16日 23:08 KYOさん
  • ミッションオイル交換

    「車両水平を保たないと規定量入れるのが難しい」 それを理由に延び延びになっていたミッションオイル交換。 換えるオイルはメーカー指定の純正「MTF-Ⅲ」。4L缶しか無いってのが納得いかん… 駐車場の出口傾斜をスロープで誤魔化す作戦。 だいたい水平。しかもリア下らのアクセスが容易。 フィラーボルトを緩 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年3月13日 15:58 きつねオーナーさん
  • ドライブシャフトブーツをカップ式ブーツで修理するんぢゃ!②

    発熱材をブーツに貼って8分以上加熱する。 ※説明書の記載時間 この日は寒かったで念のため15分くらい放置👌 シャフトやジョイントのブーツグロメットの 締め込み部分には溝が切ってある。 そこに密着用のゴム製グロメットを合わせる。 仮合わせでの確認ね😉 写真ではグロメットに隙間有るが、 実際に密着 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年3月1日 09:04 大輪山キョウジさん
  • ドライブシャフトブーツをカップ式ブーツで修理するんぢゃ!①

    2/27作業 先日車検向けに点検整備したアクティちゃん。 その際発見したリアドライブシャフトブーツの破れ💦 https://minkara.carview.co.jp/userid/3032897/car/2671929/6765867/note.aspx その直後に発注かけたブーツが着弾しと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年3月1日 08:59 大輪山キョウジさん
  • ミッションオイル交換

    ミッションオイル交換 アイシンのatf入れてみた ギヤの入りはよき 1.3l 11016km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月28日 23:07 しましましま/さん
  • デフオイル交換

    ミッションオイルと同時にデフオイルも交換します💪 ミッションオイル同様、フィラーが緩むことを確認してドレンを緩めて抜いていきます👍 光が当って茶色く見えますが…ほぼ黒😨 結構汚れてます😱 デフオイルは無交換かも…😅 新しいオイルは純正油を使用します。 バモスの残り物のHGO-Ⅲ こちらも ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年2月27日 18:49 VAMO-Qさん
  • ミッションオイル交換

    以前のオーナーさんがいつ換えたか不明な為、リフレッシュで交換します👌 ジャッキアップしてたまたまあった新聞紙の束の上に載せます👍 マフラーの前方にミッションのフィラーとドレンがあります。 フィラーを緩めて緩むことを確認してから、ドレンを緩めて抜いていきます。 汚れはそこまででもなかった感じ� ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月27日 18:35 VAMO-Qさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)