ホンダ アクティトラック

ユーザー評価: 4.15

ホンダ

アクティトラック

アクティトラックの車買取相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - アクティトラック

トップ 足廻り 駆動系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ATF交換 走行17万キロ超のプロボックス動画あり

    ATF交換 エアコンガス交換  走行17万キロ超のプロボックス ATF、エアコンガス交換して快適ドライブを! さすがにこの作業をDIYできないのでプロの整備士にお任せします。 それぞれの専用交換器機を使って交換。 十数万キロ走行のプロボックスのATF交換とエアコンガス交換をします。 ATFを ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年6月30日 12:05 MLITMANさん
  • クラッチワイヤー注油してみた

    クラッチが重いのが気になるので、クラッチワイヤーに注油してみます。 昔バイクのメンテナンスに使用していたワイヤー注油用工具をワイヤーに挟みこみます。 工具の注油穴よりワイヤー用オイルを注油していきます。 昔使っていたオイルが残っていたので、今回はこいつをつかいます。 ついでにクラッチの遊びを調 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年12月15日 16:22 青いらいおんさん
  • リヤドライブシャフトブーツ交換 62950km

    デフ側でグリスのにじみがあったブーツ。 6万台だしバンド締め直せばいいかなー程度に思ってたのですがドラム側が完全に破れてました。 どうしようもないので交換です。 こんなこともあろうかと既にブーツは買ってありました。 手っ取り早くリーフサス取ってホーシングをぶーらぶらにしてしまいます。 あらかじ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年5月6日 00:33 Aのいしかわさん
  • 整備メモ トランスミッションフルード交換2

    1.車両を水平にリフトアップ、フィラボルトとシーリングワッシャを取り外す。 2.ドレンボルトとシーリングワッシャを外し汚れたフルードを抜く。 3.新品シーリングワッシャに交換しドレンボルトを締め付ける(トルク39N-m「4.0Kgf・m」) 4.新しいフルードをフィラボルト穴から、ネジ下面と同一レ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年12月3日 09:37 ピロタンさん
  • フロントデフオイル交換!

    フロントデフオイル交換です! 前回より3年ちょい経過。 走行距離は、約24000km。 早目の交換です。 赤い矢印がフィラー! 黄色矢印ドレン! 形状の違い! 上がドレンボルト。 下がフィラーボルト。 気温も高いのでこんなオイラーで注入! 先端をカットしてます。 指定オイルは、GL ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年7月2日 20:34 メビウスの宇宙さん
  • フロントデフオイル交換(ウルトラHGO-μ)

    登録から7年、31,000Km走行 用意したもの、10mm&17mmメガネ ウルトラHGO-μデフオイル0.5L(Dで量り売りをしていただきました) パーツクリーナー 注入用容器 廃油受け皿 フィラー用パッキン(外径28mmX内径20mm)&ドレン用パッキン(外径14mmX8mm) 上側 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年9月19日 19:26 mmm424さん
  • HA7アクティ4WD→MR化

    仕事車とはいえ、タイヤくらいは替えたいので、選択の障害となる4WDを解除します。ホンダはリアルタイム4WDを謳っていますので、センターデフ無し・ビスカスカップリング方式と睨んで、プロペラシャフト(重量:約9kg)を外します。 フロントデフです。黄色のスプレーは関係ないとは思いますが、元に戻す時用の ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年6月12日 03:28 HIRO@Super7さん
  • アクティHA3 ミッションオイル交換

    注入側のボルトが外れることを確認して、排出側のボルトを外します。 ジャッキうpしなくても排出できるのはイイですね。 ジャッキうpしてオイルを注入します。 アクティは普通のエンジンオイルでOKです。 1.2Lを灯油ポンプで。 このアクティ、納車の時からミッションがうるさかったのでオイル交換に至った ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年8月14日 10:02 ACTY86さん
  • トランスミッションオイル交換

    交換に当たって用意したもの。 ミッションオイル 17mmメガネレンチ 9.5角ラチエットハンドル 注入用容器 パーツクリーナー ミッションフィラーパッキン  外径28mmX内径20mm ミッションドレンパッキン   外径22mmX14mm ミッションフィラーコックが緩むことを確認 ドレンコック ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年8月22日 14:03 mmm424さん
  • フロントデフオイル交換

    今回は、デフオイル、ミッションオイル、エンジンオイル同時交換します。 こちらはフロント側デフオイルでHGOⅢをディーラーから必要量500ml容器に入れてもらい交換致します。画像箇所がオイルを抜く箇所、入れる箇所です。 ネットで購入しようとすると必要量以上の缶しか無くディーラーで必要量のオイルとワッ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年3月20日 10:53 linnaviさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)