ホンダ アクティトラック

ユーザー評価: 4.16

ホンダ

アクティトラックHA6/7

アクティトラックの車買取相場を調べる

整備手帳 - アクティトラック [ HA6/7 ]

トップ その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • アクティトラック静音化パート❸

    まだ、やってましたぞ。 懲りない奴とお想いでしょうが、信号はエローに変われば、停まります。 ホームセンターで、ウレタン発泡ゴムを買ってきました。 テープ付です。 1.5メートル買ったのですが、30センチ程余りました。 これを、ドアのウエザーストリップの下に貼り付ける為、掃除します。 貼り付けま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2019年12月19日 01:26 ごんきつねさん
  • 燃料タンクセンダユニット交換。

    バン系とトラックでは何故か燃料タンクの残量センサが違い、タコ付メータをトラックに移植すると燃料計が正しく動かないので移植します。 廃バモスからタンクを摘出したらガソリンがかなり残っていたのでありがたく頂きますw 外して移植。 カギ付フィラは面倒なのでコレも移植。 完成です。メータは年式によって移植 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年12月14日 22:09 ベルタソさん
  • ラダーレール製作

    余っていた足場板があったのでバイク積載用にラダー製作 そのままでは引っ掛かりがなく不安なので鉄板で爪作成 ボール盤で穴あけでボルト止め 足場用にもう一本欲しいところ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月10日 00:04 TAISHOさん
  • 小学校田植え

    今年は、種もみを自分で4・5つぶづつ一人10ポットに撒いて、ベランダで育てたようです。それから田植えをします。 木の名札まで作って、秋に比べるそうです。(同じと思いますけど‥ それは言ってはいけないか ) 他のクラス、もう植えました 他のクラスもこんな感じです‥ 残りは普通に植えます(例年通り) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月6日 22:11 coupe-9さん
  • 第1回草刈期限近づく

    混合燃料の調合、レベルラインまでGASを入れます。(3回ほど作りますの 1回目) 2stオイルを25:1のレベルまで入れます。 草刈機のタンクに満タンに入れて、田んぼへGo その1スタート(ビフォー) (アフター)荒っぽい刈り方ですが‥ ♦チップの切れが悪いので、途中ダイヤモンドシャープナーで チ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月31日 21:02 coupe-9さん
  • AM中は田んぼ(代かき)

    先ずは急傾斜で田んぼに入ります。 それではスタート、もっと回転を落した方が燃費がいいかも‥ ノークラ、どんどんスピードが上がって来て 4速です。(主変速) ろくに後ろを見ないで突っ走っちゃったので大失敗‥ わらの入り具合のムラや、高さのばらつきなどで しろむらになってしまいました。 ♦この場合すぐ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年5月11日 20:33 coupe-9さん
  • 籾摺り精米機消耗部品の交換

    ダップファンの軸の入れ替えから 下が古いファン 丸の部分:あと0.5mmも残っていません カマボコ部分:平がかまぼこになりました ♦6本のセムスで止まっていました。 ライニングの取り換え サラビスが平らになるまで、締めます。 ダップファンの取付、軸は逆ネジを使っていないので、強く締めておきました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月19日 22:47 coupe-9さん
  • アクティバン VS Nバン

    画像は間違っている可能性もありますが、 Nバンはミッドシップでなくフロントエンジンです。 ミッションはCVTになりました。 Nバン内装足元広そうですね、ホイルベースは更に伸ばしたようです。 WRXのタイヤに石が滅茶苦茶くっつくので台を作りましたが、お役御免になったのでアクティを載せてみると 殆ど変 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月1日 18:05 coupe-9さん
  • 軽トラで檜山の枝打ち作業

    道具を持って山へ登ります。 4段早打ち鋸は6.3m+肩の高さ 本日の枝打ちは7m以上 3段までは良いのですが、4段は重く自由が利きません。 1本はしごも、6台持ってきたので 安全帯のある方は、登って枝打ちをします。 樹木にピタっと縛り付けないとフラフラして怖いです。 山の上斜面から、段々裾まで枝打 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2018年10月21日 13:36 coupe-9さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)