ホンダ アクティトラック

ユーザー評価: 4.16

ホンダ

アクティトラックHA6/7

アクティトラックの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - アクティトラック [ HA6/7 ]

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • カバー…制作2

    バイスで…ハサミ込み固定… 受けだい…骨組み…完成… 道具箱…利用して…錆びドメ=9分コンパネ…ステンカラー…貼って完成… ニイテンサン…カクパイ…溶接… アーク溶接…200ボルト…三本線… ひたすら溶接… 軽トラに…仮に…合わして…溶接… つけたり…外し(笑) 明あきらかに…あきらめる…ほ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月18日 21:49 我が家の愛犬ロールさん
  • カバー…制作…1

    ちょっと…仕事…暇になり… トノカバー…新たに作ります… 以前は重量計…重たい… 最近は…仕事で…つけたり…外したり… 時間が…かかる… かんたんに取れるように…考えます… やはり…仕事の軽トラ… 軽くてダンパー使えて…蓋の…高さを上げます 水平に… 柱を仮に… 使う…材料… ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年4月6日 18:51 我が家の愛犬ロールさん
  • ダンパー取り返え

    右側…あかんので…交換… 完全に…ガス抜け… 仕事で毎日…明け閉め…へたるんが…はやい… 蓋を取りました… ほんまは…こんな感じにしたかった… 高さが…有れば…ポリ容器…も積める♪♪♪ 取りました この状態でも…ダンパー…効いてます♪ 完成ですね… 裏側は…ボコボコ…高さがないから 無理矢 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月4日 11:10 我が家の愛犬ロールさん
  • MTREC用エンジン蓋

    MTRECヘッド換装により、 荷台よりエンジンが飛び出してしまいました。 純正のプレスラインを活かしたいので、 加工でなんとかしちゃう作戦。 まずはサンダーで切開します。 パワード バイ マキタ 全開♪♪ サンダーで折り目をつけて曲げます。 曲げたところは、へたくそな溶接を施します。 サイド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月29日 23:30 TK4さん
  • グリル付バンパー交換(アクティー→バモスターボ)

    ナンバープレート取り外し、グリル上3ヶ、ナンバープレート裏3ヶ、 タイヤハウス内止めネジ左右各1本を取り外し。 簡単にバンパー取り外せます。 バモスターボ用を取り付け。 ナンバープレート裏クリップが1ヶだけ残念ながら取り付けることが できませんでしたがしっかり取りついているため問題なしです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年10月26日 00:05 おっとう~さん
  • ダンパーの支えを…修理

    はい…以前に…鉄の扉を制作したけど… 固定してる…ネジが…ダンパの力負けで…ガタガタになり… 仕方なく…修理した ホンで~溶接…もちろん200ボルト プロでは…ないんで…付いたら…ええかな(笑) もちろん…ケレンして…錆び止めかな 溶接して…ガチガチ(笑) 溶接…綺麗に…してます…(笑) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年9月19日 09:30 我が家の愛犬ロールさん
  • 運転席側ドア異音修理

    運転席側ドア開閉時「ぱきっ!」と異音がしていたので修理してもらいました。 交換部品:チェッカーCOMP.,R.ドアー 72340S3A003

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月7日 22:59 おっとう~さん
  • リアゲートプロテクターゴム取付

    リアゲートプロテクターが無かったので取り付け  リアゲートプロテクター・・・【部品№】91616SJ6003

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月31日 21:00 おっとう~さん
  • カーボンフィルム貼ろう(あおり偏)

    荷台のあおり部分も張ります。 今日は大雨であおりだけ、ガレージでの作業! 風がないからいいですよ。 こんな感じでカットしました。 意外と直線は難しいね。 3つ完成です。 とりあえず、雨やんだら取り付けます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月6日 15:40 軽トラ最高さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)