ホンダ アクティトラック

ユーザー評価: 4.16

ホンダ

アクティトラック

アクティトラックの車買取相場を調べる

取付・交換 - ステアリング - 整備手帳 - アクティトラック

トップ 内装 ステアリング 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    トヨタ ハイエース ステアリング 交換動画あり

    トヨタ ハイエース ハンドル(ステアリング)交換 数年使用したハンドルとシートカバーを新しく交換。 ハンドルとシートカバーの交換のポイントを紹介。 パーツ交換をわかりやすく説明します。 交換のポイントを順番を追って説明します。

    難易度

    • コメント 0
    2020年5月8日 13:30 MLITMANさん
  • JC1ライフDIVA用ステアリング取り付け

    ヤフオクで純正の合皮ステアリングカバーが付いていたJC1ライフDIVA用のステアリングを落札したので、現在のアクティ用のステアリングと交換します。 微妙に形状は違いますが、内部構造は同じなのでアクティのエアバックモジュールは流用出来ます。 交換の際はまずバッテリーのマイナス端子を外します。 10 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2011年5月10日 19:31 身のもん太さん
  • 280小さいで(笑)

    5000円で新品のハンドル指でOKオークションで買った指でOK 軽トラに小さくちょうどええやん なんとか 車検通してもらいます(笑) シッーやで手(パー)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月24日 20:48 我が家の愛犬ロールさん
  • ステアリング交換(・∀・)ニヤニヤ

    センターキャップを外して・・・(・∀・) レンチでナットとハンドルを外して・・・(・∀・) BOSSを付けたハンドルをはめて・・・(・∀・) ナット締めて・・・(・∀・) 残りのモノを取り付けて終了・・・(・∀・) あとでホーンボタンだけナルディに換えよーっとww こんなに隙間があるものなのか ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年7月2日 17:41 ▲太郎山▲さん
  • アクティ ステアリング&シフトノブ 交換

    アクティのステアリングとシフトノブをウッドタイプに交換してみました。 この時代の軽トラにはエアバックの設定が無いので交換は簡単です(^^) 交換には専用のステアリングボスが必要になります。 ステアとノブは解体屋さんで入手した中古品ですが交換に際してコンパウンドで磨く等の前処理していますで割と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年6月8日 16:58 kodokunoさん
  • アクティ パワステ取付

    アクティトラックにパワステを取り付けました。 トラックにはパワステの設定はありませんがバンやストリートには設定があります。 まず解体屋さんで部品を入手しました。 パワステのハーネスはメインハーネス内に組み込まれているので車両から取り外すのは少々面倒です。 必用な物はメインハーネス(ヒューズ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2010年5月19日 01:08 kodokunoさん
  • NARDI ウッド 36φ 交換

    センターにあるホンダのマークをマイナスドライバーで取り外す。 このボルトを十字レンチ(19mm)でえいやってはずす。かなり固かった。 ボスとステアリングを付け替えれば完成!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月20日 16:17 actha1さん
  • モモ ステアリング交換 

    (^0_0^) (^0_0^) (^0_0^) (^0_0^) (^0_0^) (^0_0^) (^0_0^) 前はこの イストに装着してました^^ (^0_0^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年6月3日 19:50 ^^b えいぷさん
  • 【アクティT】バモス用 ステアリング交換&SRS警告灯リセット

    いきなり取付完成画像です。 交換手順は先日にアップしたS2000の交換の整備手帳をご参照下さい。 尚、エアバックを取り付けるにあたり注意する点は、以下の通り。 ・ホーンが鳴らない様に、ヒューズ・カプラー等を外しておく。 ・エアバックカプラーの配線配列を整えておく。 次に、SRS警告灯のリセット ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 3
    2009年4月4日 11:22 ring32 a joine ...さん
  • 【アクティT】S2000用 革巻きステアリング交換(布石)

    HONDA S2000用 レザーステアリングの交換です。 爆発防止と安全面を考え、バッテリーを外すのが常ですが、当方はヒューズのみを外し、10分後作業開始です。 まずは、エアバックを固定しているネジからですが、難儀なことに、プラスでも六角でも無く、「トルクスねじ」で止まっております。(ネジピッチ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2009年4月2日 17:11 ring32 a joine ...さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)