電装系 - 整備手帳 - ADV160
-
【注意】バックアップ電源のヒューズについて
駐車中でもドライブレコーダーが動くバックアップ電源のDRB-05B。 シガーソケットタイプなので簡単接続。 分配機能もあり、シガーソケットが2つ。 しかし、何でも突っ込むとヒューズが切れます。
難易度
2024年12月7日 17:13 株式会社フルークフォレストさん -
USB電源のケーブル延長NEW
ADV160にはUSB電源が標準装備されてますが、フロントインナーボックス内にあるので、ボックス内での充電にしか使えません。 いずれ、外部にきちんとUSB電源を取ろうと思ってますが、とりあえずのお試しでケーブルを引っ張り出したいと思います。 廃棄予定で家に転がっていた巻き取り式Type-A↔mic ...
難易度
2025年8月23日 18:31 三つ子のパパさん -
フォグランプ取り付け挑戦
カエディアKDR-K10-W15 フォグランプ取り付け フォグランプの取り付け 取り付け位置をどこにするか…、クラッシュバーやステーでの取り付けも考えたけど、先ずお金がかからない方法を考えた結果車軸横に付けてみた。 しかし、完全には固定できなかった…後々再検討する。(クランプバーを買うかも) カウ ...
難易度
2025年8月17日 11:04 セルジオヒロキさん -
グリップヒーター取付け
グリップヒーターもついでに取付けです 配線類がごちゃごちゃにならないよう束ねておきます なんとかまとめました 右側グリップ 左側グリップ
難易度
2025年7月6日 13:39 マチューさん -
スマホホルダー取付け
前のNMAXに付けていたスマホのホルダーも取付けます 今回はスマートモニター取付けのついでに スマホホルダーの電源とグリップヒーターの電源同時に繋げました ちょうど扱いやすい位置に取付け出来て満足してます いい感じです
難易度
2025年7月6日 13:34 マチューさん -
スマートモニター取付け
家で1年以上放置していたスマートモニターがあるのでこのバイクに取付けますまずは外装パーツを剥がしていきます バッテリーも外します シートも外したらエンジン部分が見えました リアカメラも取り付けるので配線通す部分だけ穴あけ加工しました フロントカメラ リアカメラ 電源はバッテリーからとACC電源から ...
難易度
2025年7月6日 13:29 マチューさん -
サイドスタンドキャンセラー取り付け
今のバイクはサイドスタンドを出した状態では エンジンが掛けられずうっとうしいのでキャンセラー取り付けます 自作でも簡単に出来るのですが今回は市販のキタコのにしました 元々付いてたスイッチのカプラー外します 外したらこんな感じです キャンセラー取り付けてフレームにタイラップで取り付けときます
難易度
2025年6月7日 19:49 マチューさん -
USB携帯ホルダー
バイク屋さんに遊びに来たついでにヘキサレンチを借りての携帯ホルダーなど位置決め 夏場にワイヤレス充電は熱に弱かったのでUSB仕様になりました。 配線等はバイク屋さん任せになりますがDユニットへの取り付けです。
難易度
2025年5月22日 14:32 虜巻(トリコロール)さん -
-
スマートディスプレイ取り付け
スマートディスプレイのカエディアKDR-D22を取り付けます。 以前別の製品を取り付けていたため一部パーツは流用、作業も基本的に同一ですので手順を省略しています。 詳しくは関連情報を御覧ください。 KDR-D22は常時監視機能があるとのことで電源供給線がバッ直とACCの2系統用意されています。 し ...
難易度
2025年3月11日 00:03 ADMiXさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
マツダ ルーチェ ETC 前後ドラレコ AC PS PW 電動ミラー(千葉県)
250.0万円(税込)
-
スズキ ソリオ 2トーンルーフ仕様車 - 新車 - アルパ(兵庫県)
275.6万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
-
ポルシェ 911 1オ-ナ-/ACC/茶革/18Way/BOSE/ベンチレ ...(東京都)
2853.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
