電装系 - 整備手帳 - ADV160
-
リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。
ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!
難易度
2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん -
左スイッチ換装&左グリップヒーター(純正)
CBR250R 純正 35200-KYJ-902 をピン配変えて、左スイッチを自作しました。 スイッチ回り止めがグリップのツバぎりぎりに位置します。ハンドルバーへの穴あけが難しいと考え、左グリップヒーターは付けずに納車してもらいました。寸法を測って回り止め穴φ5を開けました。 スイッチ筐体の別体 ...
難易度
2023年4月9日 21:48 さかなぴさん -
スマホホルダー取付け
前のNMAXに付けていたスマホのホルダーも取付けます 今回はスマートモニター取付けのついでに スマホホルダーの電源とグリップヒーターの電源同時に繋げました ちょうど扱いやすい位置に取付け出来て満足してます いい感じです
難易度
2025年7月6日 13:34 マチューさん -
フォグランプ取り付け挑戦
カエディアKDR-K10-W15 フォグランプ取り付け フォグランプの取り付け 取り付け位置をどこにするか…、クラッシュバーやステーでの取り付けも考えたけど、先ずお金がかからない方法を考えた結果車軸横に付けてみた。 しかし、完全には固定できなかった…後々再検討する。(クランプバーを買うかも) カウ ...
難易度
2025年8月17日 11:04 セルジオヒロキさん -
連装フォグランプの同時点灯防止
フォグランプを連装している方は結構いるようで 特に珍しい事ではありませんが、 自分のは下のバルカン風フォグが以外と電力を食うので、 同時点灯するとトラブルの恐れがあります。 そこで間違って全灯状態にしないように、 5極リレーを組み込んで制御しました。 まずは全スイッチOFF状態です。 上の角型フ ...
難易度
2024年10月31日 19:44 タルガスターさん -
スマートキー電池交換(2024)
電池切れると面倒なので早めに? スマート下部に500円玉をあててひねりパカっと2枚下ろしに muRata?村田製作所がボタン電池作ってるらしい。インドネシア製 電池CR2032 いつも車とかはパナソニックを購入交換だが今回は100円均一で 左ダイソーで購入三菱 2個入り 右セリアで購入三菱 1個 ...
難易度
2024年6月5日 17:38 ねこどんさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
スズキ アルトラパン 5型モデル 2トーンルーフ スズキ保証付(大阪府)
146.0万円(税込)
-
日産 ノート 純正ナビ デジタルミラー 全方位カメラ エ(愛知県)
127.5万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 純正10.5型ナビ(新潟県)
344.9万円(税込)
-
ポルシェ 911 1オ-ナ-/ACC/茶革/18Way/BOSE/ベンチレ ...(東京都)
2853.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
