ホンダ スマートディオ

ユーザー評価: 4.14

ホンダ

スマートディオ

中古車の買取・査定相場を調べる

オーバーホール - サスペンション関連 - 整備手帳 - スマートディオ

トップ 足廻り サスペンション関連 オーバーホール

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    オーバーホール&仕様変更、さてどうしよう?

    今の車高調の乗り味に不満や、 何か気になったらそれがきっかけ(^_^)/ 依頼したい内容を決めたら (オーバーホール、仕様変更など) お手元の取扱説明書の巻末ページ または、テインのホームページから オーバーホール・仕様変更方法という用紙を 準備して必要事項を記入します♪ 用紙: http:/ ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年7月28日 10:43 TEINさん
  • フロントフォーク オーバーホール②

    さてさて、部品が届いたので、早速作業に取り掛かりましょう。 シリコングリスを塗り塗りして、ケースに優しく挿入します♡ やっと終わった(--;) これで近所を走り回れるぞい。 って事で、スマホホルダー装着。 8mm/10mmのアダプターで傘増しされたミラーの付け根に、スリーブごと共締め…では、まだち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月26日 20:40 R I Nさん
  • フロントフォーク オーバーホール

    脚が全く仕事してないので、オーバーホールします。 左側はダストシールが外れて、インナーチューブの一部が削れていますね。 かなり重症な予感。 スナップリングは、つまんだ途端に穴が崩壊したので、千枚通しの先が曲がったみたいな工具で掻き出して、ラジオペンチで引きずり出しました。 案の定、樹脂パーツも削れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月18日 21:02 R I Nさん
  • AF35 ZX 金サス フロントフォーク  その3

    オイルシールはロゴや製品番号とかがある方が上 オイルシールを打ち込むには新品に古いオイルシールを重ねて上からゴムハンマーで叩くとか棒状のもの(例えばロングレンチとか)でグリグリ押し込む そのほかの消耗品も新品に交換して 逆の手順で組み立て インナーチューブをスプリングの反発力で固定し、底ボルトを固 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年10月31日 22:27 Tomotanさん
  • AF35 ZX 金サス フロントフォーク  その2

    ZX(AF35)金サス 分解完了!! オイルシールを外す まずはCクリップを外す(こいつはいとも簡単に外せる) マイナスドライバーの先にビニテを貼ってアウターチューブが傷つかないようにし、テコの原理で少しずつアウターチューブを回しながらシールをこじり出す。 ついでにアウターが結構汚れていたので家 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年10月31日 22:16 Tomotanさん
  • AF35 ZX 金サス フロントフォーク  その1

    スマートディオ AF57のショックを半年前にオーバーホールしたが、やはり元々がグリスダンパーなだけにフワフワしていてカチッとしたオイルダンパーに替えることにした。 で、スマディオのスポーツモデルのZ4でも同じAF57モデルはDXと同じグリスダンパー。スマディオZ4のAF63モデルならオイルダンパー ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年10月31日 22:01 Tomotanさん
  • フロントフォーク オーバーホール その6

    続いて反キャリパー側 こちらはリバウンドスプリング、フロントクッションスプリング共にへたってる。 ダストシールにはシリコングリス Lクランプで縮めてサークリップを留める 完成!! お~長さが一致しました~ クッション性が回復しました。 これで5年くらいはノーメンテでいけるか? フロントショックがま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月5日 21:41 Tomotanさん
  • フロントフォーク オーバーホール その5

    嫁スマートディオDX AF57 フロンフォークオーバーホールして 約20年前のスクーターらしく無メンテでスプリングが錆まみれでへたりまくり で、純正パーツ届きました。 フロントクッションスプリング 51401-GET-003 706円×2個 リバウンドスプリング 51412-GEV-711 53 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月5日 21:35 Tomotanさん
  • フロントフォーク オーバーホール その4

    完成(右側) 続いて反対側 こっちのダストシールは固着してたのでマイナスドライバーでくりくり外す。 やっぱりヘドロ! こっちは中に水はたっぷり溜まってた。 インナーが固着して抜けません。 なので ホームセンターでボルトと配管止めを買ってきてこんな感じで上下を固定 車のジャッキで強制排出 こっちはも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年6月4日 21:37 Tomotanさん
  • フロントフォーク オーバーホール その3

    リバウンドスプリングは錆まみれでヘタリどころか折れる寸前 手で押すといとも簡単に曲がります フロントクッションスプリング こっちも錆まみれ 本当ならスプリングは新品に交換したいが買ってないのでパーツクリーナーで元グリスを徹底除去のみ アウター側もパーツクリーナーで綺麗にした。 ダストシールだけは新 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年6月4日 21:29 Tomotanさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)