ホンダ スマートディオ

ユーザー評価: 4.14

ホンダ

スマートディオ

中古車の買取・査定相場を調べる

調整・点検・清掃 - 燃料系 - 整備手帳 - スマートディオ

トップ エンジン廻り 燃料系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    メンテナンス作業...スナッポン ドクターカーボン..カーボン除去 燃費改善

    メンテナンスの中にもサスペンションや、ブレーキの他に重要な物があります。 馴染みは少ない為に...中々踏み切れませんが、 50.000Kをオーバーした車輌には効果は有ります。 インジェクターやピストンヘッド、スロットルのカーボンを除去する事により、本来の吹き上がりを取り戻してくれます。 アルファ ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年8月26日 10:49 ガレージエルフさん
  • 色々メンテナンス!!

    1ヶ月くらいかかったものを、乗せます!! 1年前に我が家に来て、キャブ掃除して、エンジン始動して満足し、小屋の中に放置して結局、5月後半まで放置、欲しい友人がいて、メンテ開始!!再度エンジンかからなくなり、最初からスタート!! ちなみにタイヤ交換に、燃料タンク掃除キャブ掃除だけで引渡す ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月24日 21:56 けいたんとさん
  • キャブレター清掃・ダイヤフラム交換

    馬力が無くなり、坂道がのぼらなくなったスマートディオAD57。 キャブを点検する ダイヤフラムがひび割れている。 20年もののやつだけにゴム類の劣化は仕方ない。 オートチョークも分解して清掃 冷えた状態 約25mm 12V電源につないで5分ほどで約30mmまで伸びたので復活 ダイヤフラムは純正品じ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年3月21日 10:08 Tomotanさん
  • メインジェット交換

    #85で様子見てましたが、やっぱり薄い感じ・・・ ニードルクリップを1つ下げたらめっちゃ加速が良くなったので#88にしました。 お酒飲んでるので試走は夜に。 純正キャブで調子良ければメーター振り切りだったのに、63キロあたりで止まってるのが改善したら良いなぁと👍 本当は110か125ccに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月25日 14:50 さこぉさん
  • キャブレター掃除

    コロナ禍なので3連休自粛生活。 スマディオいじり。 嫁が朝一掛かりにくい。信号待ちでエンジン止まる時があるとのことなので、20年ものスマディオDXの初めてキャブ掃除する。 外すホースやセンサー多し。 キャブ自体はエアクリーナーとエンジン側のパイプでつながっているだけなので、赤丸のネジを緩めるだけ。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年11月23日 10:09 Tomotanさん
  • 添加剤注入

    スマートDioにも注入しました。排気量が小さいからか、違いはよくわかりませんが中はきっと綺麗になっていると期待してます

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月10日 19:55 mamechan4732さん
  • メインジェット調整(多分最終)

    結論は燃調が薄かったというお話です。 休みだったので届いた純正メインジェット72を取り付けてみたら、どんなにアクセルを控えめに開けても30キロまでしか出なくなりました😭 詰まったのかと思い、もう一度キャブをバラしてパーツクリーナーをしましたが変わらず😅 どうしようもないと思い、近所のバイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月8日 18:11 さこぉさん
  • メインジェットその後

    まだまだ調整が続きます😅 スロージェット38→35 メインジェット70→75 燃費が、33キロ台から45キロまで回復したので一安心。 しかし、曇ってたり雨の日はカブってまともに加速しない😅 ということでメインジェット72を発注中です。 回り回って結局純正そのままがベストなセッティン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月31日 00:15 さこぉさん
  • メインジェットを75に

    出勤前のすき間時間を使ってメインジェットを交換しました。 交換する前にプラグを見ましたがやはり白かったので・・・ 交換後、全体的に力強い感じとなり、平地の最高速が70キロ近くで交換前から約5キロほど上がりました。 3.5gのウエイトローラーを入れてから50〜60キロ間のモタモタ加速が無くなり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月27日 11:02 さこぉさん
  • セッティングその後

    ターボフィルター、ss300のセミレーシングバッフルでのセッティングの続きです。 少し時間ができたので見てみると、メインジェット70ではプラグが白かったです。 アイドリング状態で外すとプラグ真っ黒だったので メインジェットだけ交換して75、スロージェット35で純正のままがベストではないかと思 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月26日 13:38 さこぉさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)