ホンダ AX-1

ユーザー評価: 4.17

ホンダ

AX-1

中古車の買取・査定相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - AX-1

トップ 足廻り 駆動系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ATF交換 走行17万キロ超のプロボックス動画あり

    ATF交換 エアコンガス交換  走行17万キロ超のプロボックス ATF、エアコンガス交換して快適ドライブを! さすがにこの作業をDIYできないのでプロの整備士にお任せします。 それぞれの専用交換器機を使って交換。 十数万キロ走行のプロボックスのATF交換とエアコンガス交換をします。 ATFを ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年6月30日 12:05 MLITMANさん
  • 盆栽化計画16日目 新品チェーン交換調整

    前回チェーン交換時切るコマを間違えてダルンダルンになってしまったチェーンを調整する事にしました. チェーンアジャスターは目一杯引いてしまってます。それにしても錆サビですねーw いつものように会社からグラインダーを借りてきました。コレでチェーンのコマを切ります。 2コマ位切ればイイすかね。 グライン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月10日 11:56 mako'sAX-1さん
  • 盆栽化計画15日目 チェーン&チェーンスライダー交換

    リヤスイングアーム取り外し。 ボックスレンチにレースウェイの切れ端を突っ込んで延長してます。凄くやりにくかったので次は31mmの鉄パイプにしようと思う。 スイングアーム取り外し中残念な発見。 リヤブレーキペダルの根本が割れていました。テンションダウン⤵︎ オークションに出てると良いのですが・・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月4日 21:06 mako'sAX-1さん
  • 盆栽化計画14日目その2 チェーン洗浄

    先日購入した金ピカ安価ノンシールチェーンですが防食油が硬く動きがガチガチなので灯油で洗い流すことにしました。 作業開始前用意したモノ。コーヒー缶は古い灯油入り。ステンレストレイはダイソーにて100円で購入。ここから私1人で灯油とのベトベト作業となり記録写真なし。 灯油での洗浄後。動きが硬かったチェ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月3日 22:13 mako'sAX-1さん
  • 盆栽化計画12日目 チェーン交換その1

    激安金ピカ中華チェーンを購入しました。ノンシールです。一度定期的に外して灯油ドブ漬けフルメンテというのをしてみたかったので今回はこちらを選択しました。圧倒的に安いし。 リンク部分は金色ですがローラーは黒色ですね。まあ自分としては横が明るい金属色(出来ればクロームメッキ)なら何でも良いのです・・・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月27日 20:49 mako'sAX-1さん
  • お庭でレストア17 情報僅少のチェーンスリッパー

    「NX250 Chain Slipper」で検索してやっと見つけた画像。 なんだコレ。 パーツリストのコレ。 金属部分だけ残っていて、ゴム部分は廃盤。 いろいろ調べてXR250用のゴム部分流用で作製。 使った部品。 穴開けたり、削ったり加工してみることに。 カラーに穴開け。 手前の穴はネジの頭が通 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月26日 14:02 MARUTUさん
  • お庭でレストア15 AX-1鬼門ハブダンパーその2

    新品のスプロケが到着し、ハブダンパー自作の続き。 内径10mmのカラーを準備。 外径は純正の方が大きい。 TRUSCOのゴムクッションに差し込む。 ここまで順調。 ここで予定外。 社外品のスプロケは4本の軸がなぜか9mmで純正より1mm小さい。 そのため、ハブダンパーに装着するとガタつく。 Ama ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月25日 20:04 MARUTUさん
  • お庭でレストア5 AX-1鬼門ハブダンパー

    前オーナーもバイク屋から指摘を受けていたという事で、引き継いでの修理。 限界間近という感じ。 スプロケット側は完全アウト。 根元からグラグラで、これで走っていたことが奇跡。 モノタロウで数時間探し回り、流用できそうなゴムを発見。 TRUSCOクッション EK-30 \250 ナイス!。 シンナーで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月21日 23:49 MARUTUさん
  • オイルドレン ネジ穴修正

    前オーナーから引き継いだ舐めたドレンボルトの修正。 車体を寝かせて作業。 使用したのは ・STRAIGHTの「オイルドレンホール修正キット」M12×1.5用 ・上記キットに13mmのタップが入っている ・タップハンドル(M13対応が必要) ・金属用ドリル11.5mm 現在のネジ穴を広げる形で13 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月7日 21:12 MARUTUさん
  • プチ改造 フィラーキャップ交換

    AX-1のエンジンオイルのフタ(フィラーキャップ)は、樹脂製なのです。見た目も安っぽく、手で外すときも軟らかくオイル交換時に気になってました。 ネットでAX-1のパーツを探していたときに フィラーキャップ なるものが社外品があることがわかりました。 デイトナ製 約1,500円+送料 新品にこだわっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月18日 23:27 チャーリーパパさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)