ホンダ CB125R

ユーザー評価: 4.49

ホンダ

CB125R

中古車の買取・査定相場を調べる

クルマレビュー - CB125R

  • マイカー
    • ポチS

    • ホンダ / CB125R
      不明 (2021年)
      • レビュー日:2025年2月28日
      • 乗車人数:2人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 5

    • デザイン4
    • 走行性能5
    • 乗り心地4
    • 積載性1
    • 燃費5
    • 価格4
    満足している点
    外観やスペック、
    カラーリング全てにおいて
    久々の一目惚れなので満足度は高い
    レギュラーで経済的にも優しい
    不満な点
    アフターパーツはやや少ない印象。
    XSR125に負けずまだまだ
    出て欲しいな
    総評
    徐々に?カスタムして
    自分色のCB125Rになってくれることを
    楽しみにしています。
  • マイカー
    ホンダ CB125R
    • るいな

    • ホンダ / CB125R
      - (2018年)
      • レビュー日:2025年2月13日
      • 乗車人数:2人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 5

    • デザイン4
    • 走行性能5
    • 乗り心地5
    • 積載性1
    • 燃費5
    • 価格5
    満足している点
    1 125ccとは思えない車格(250ccと変わらない)
    2 すごい燃費(デブな自分が乗っても40km/l超える)
    3 豪華な装備(倒立フォーク、ラジアルマウントキャリパー、MIU付ABS)
    不満な点
    顔が引っ込んで見える。(標準の場合。私のは中古で購入した段階でヘッドライト交換され、普通のネイキッドと同じような位置にある為不満では無い)
    総評
    値段も高いが隙の無いバイクだと思う。
    24年式からメーターがカラーTFTになってモード切り替えとかも付いているみたいですし、事情があって125ccという方はネイキッドであればこれかXSR125にしかならないと思う。
  • マイカー
    • 鱈|ω・`)

    • ホンダ / CB125R
      不明 (2021年)
      • レビュー日:2025年1月29日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:その他

    おすすめ度: 4

    • デザイン5
    • 走行性能4
    • 乗り心地4
    • 積載性1
    • 燃費4
    • 価格3
    満足している点
    125ccらしからぬ車格で安定性抜群なところ
    不満な点
    車格が250cc並みなのでパワー不足。登り坂と向かい風で失速しますw
    5万キロを越えてもギア抜け発生してます。
    ノーマルでは積載性ほぼゼロなのでキャリアとボックスつけてます。
    ヘッドライトが拡散しないから夜間走行はライトを追加してちょうどくらいなところ。
    リアタイヤが泥を跳ね上げやすいからリアサスが汚れやすい。
    総評
    10Lのタンクと回しても40km/lを少しきるくらいの燃費なので1日走って1回の給油で済む。
    ロングツーリングにはぴったりです。
  • マイカー
    ホンダ CB125R
    • sh4204

    • ホンダ / CB125R
      不明 (2021年)
      • レビュー日:2024年12月10日
      • 乗車人数:2人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 4

    • デザイン5
    • 走行性能5
    • 乗り心地4
    • 積載性3
    • 燃費4
    • 価格3
    満足している点
    圧倒的な安定感と余裕のある馬力があるおかげで周囲の流れに遅れることがないどころかリードすら出来てしまう
    不満な点
    他の方々も評価されていますが座高815mmあるおかげで停止時の安定感に欠けそうなところ。因みに私は身長が179cmありますがそれでも踵がほんの少し浮きそうになります。
    総評
    値段は高いですがそれ以上の価値があるバイクだと思います。ただ、このバイクに乗ってしまうと次に乗る原付2種が決められなくなりそうな感じになるので良い意味で人に勧められるか悩むところです。多分大型からの乗換えの方が良いかも。
  • マイカー
    • ryu6332

    • ホンダ / CB125R
      不明 (2021年)
      • レビュー日:2024年11月24日
      • 乗車人数:2人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能5
    • 乗り心地4
    • 積載性2
    • 燃費5
    • 価格4
    満足している点
    品質が高くて125ccと思えない車格であること
    軽いので取り回しがしやすい
    長距離ツーリングもそんなに疲れなかった
    平地なら意外と速い
    不満な点
    125ccにしては車両価格が高いところ
    シート高が815mmなので足つきが良くない
    バッテリー搭載位置が悪く手入れが面倒
    総評
    価格は高いですが原付二種なので維持費が安く長期的に見ると経済的なバイクだと思います
    購入して3年経ちますが飽きることなく今も楽しんで乗っております。
    運転していると小さな子供から手を振ってもらえたりお年寄りから(カッコイイバイクだね、キレイにしてるね)などの声をかけてもらいすごく嬉しいし幸せな気持ちになります。
    そんなかっこいい、子供に憧れられる経済的なバイクのオーナーになってみてもいいと思います。バイク最高!

前へ12345678910次へ >

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)