調整・点検・清掃 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
-
ブレーキパッド入れ替え
4000km走行し、ブレーキパッドが気になったので、取り外してチェックしました。 (前回、いつ交換したかも記憶になかったですが、今、調べた限り、2012年に交換したCL BRAKESのA3+というパッドに交換していました。) キャリパーを取り外さなければいけないと思っていましたが、(CB400S ...
難易度
2022年1月7日 00:20 Keiichi@S13sil ...さん -
フロントキャリパーピストン揉み出し&フルード交換。
2年ぶり、約6000kmぶりにお手入れ。 綺麗にて揉み出し。 気付いたら渋くなってました・・・オーバーホールせなばと思いつつゴマカシを。 まぁ引きずりまではないから大丈夫かな。 フルード交換も。 普段と違うものを試してみます。 (約)43970km。
難易度
2018年4月9日 18:52 田舎の人。さん -
フロントキャリパー揉み出し。
いつからか気になっていた汚れたキャリパー。 綺麗にするついでにメンテナンス。 キャリパーピストンの揉み出しをしてあげることにしました。 エアブローしてスチームで洗い流してもう一度エアブロー・・・そう簡単に綺麗にはなりませんね。 以前購入していたこの専用工具を使います。 無くてもできますがある ...
難易度
2016年10月3日 21:48 田舎の人。さん -
キャリパー整備 その2
昨日の続きです。 まずはブリッジボルトを取り外し。 キャリパーを取り外してから作業したほうが良いとは思うのですが、 キャリパーを片手で固定してのラチェットを回すことが私にはできなかったので、一旦所定の位置に固定した状態で作業しました。 古いブリッジボルトは個体差はあるものの、ほとんどが表面だけサビ ...
難易度
2013年12月1日 11:30 お-すけさん -
キャリパー整備 その1
キャリパーのブリッジボルトを交換するため、夢店からボルトを8本購入。 パットはまだいけるので、次回交換の予定ですが、ボルト交換・・・の前に、清掃から。 パットを外すと・・・きったね〜(汗) ぬるま湯にと歯ブラシで磨きます。 ・・・フロントフォークのアウターが・・・歯ブラシで跳ねた水で汚れていく・ ...
難易度
2013年11月30日 17:25 お-すけさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
マツダ MPV HID/両パワスラ/暖電本革/カ-ドキ-/電Bドア(埼玉県)
84.8万円(税込)
-
ダイハツ キャスト 全周囲カメラ 衝突被害軽減システム 禁煙(静岡県)
145.9万円(税込)
-
マツダ CX-5 禁煙 8型ナビフルセグ 全周囲カメラ 電動リ(東京都)
322.9万円(税込)
-
トヨタ アクア ディスプレイオーディオ 全方位カメラ(滋賀県)
249.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
