内装 - 整備手帳 - CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
-
バケットシート用ランバーサポート
バケットシート用ランバーサポート 各種バリエーション 取り揃えました! 自分の体型に合わせる為に最適形状を探してください!
難易度
2025年7月1日 10:07 MLITMANさん -
ギアシフトリンゲージ
ギアリフトリンゲージ・・・ シフトペダルとミッションを繋ぐ 部品です・・・。 場所はココ・・・。 関連する部品を交換すると・・・ 新車のように ニュートラルが入れやすくなります。 N⇒1がガコーン!!が カコン!になります。 部品の交換は簡単ですが エンジンオイル交換。 冷却水交換が必要です。 ...
難易度
2023年10月21日 22:20 HYUKKAさん -
グリップヒーター取り付け
巻きつけ型のグリップヒーターを今年もつけました 電源はシガライターを挿すだけにしてあるので、配線を固定して完了
難易度
2022年11月29日 21:45 Keiichi@S13sil ...さん -
CBのペダルを磨いてみた(自己満足)
CB1300って新車だとそれなりに高額な車両ですが、チェンジペダルなど鋳型のパーティングライン処理が非常に雑ですね。 そのままコンパウンドで磨いても、輝きはしますが、合わせ目は変化なし。 性能に影響しない部分でコスト抑制と言われればそれまでだが、なんとなく安っぽいよね。 なので、パーティングラ ...
難易度
2020年10月22日 00:05 ただクマさん -
クラッチレバー周りのメンテ/交換
今日は油圧クラッチレバーのブッシュとプッシュロッドを交換します。 まずはクラッチマスターASSYからレバーを外します。 外したレバーから、ブッシュを外します。 (この金色の小さなコマがブッシュ) アップで見ると、かなり消耗してますね。傷のようなものが多数入り、削れているように見えます。 消耗す ...
難易度
2020年5月13日 01:41 ただクマさん -
DAYTONA グリップ 交換 31000km
先ずはバーエンドを外します。 古いグリップラバーとアクセルパイプの間にパーツクリーナーの細いチューブを差し込み、一吹きします。 古いグリップラバーをねじる様に回りながら取り外します。 新しいグリップの内側とアクセルパイプにパーツクリーナーを吹き掛けて、スッ と差し込みます。 バーエンドを ...
難易度
2020年5月10日 17:49 RD-TECNICAさん -
ハンドルアップスペーサー装着
ハリケーンのハンドルアップスペーサーH25 CB400SF REVOからの流用です。 ボルドールは、どノーマルで乗っていこうと思い、今までなにもせずにいました。 しかし、外出自粛という休日。 ハンドルぼ位置が、自分には中途半端だと思っていたので、ちょっとだけいじってみることにしました。 装着 ...
難易度
2020年4月29日 18:20 miyaken.1967さん -
カウルポケット ストライカー修理
右側のカウルポケットが走行中に開くことがありました。 どうもストライカーが壊れてるみたい。赤い矢印のところにストライカーが着いてるはずなんですが、外れて下のラッチに刺さったままです。 修理のため純正部品を取り寄せました。 図の4番の部品です。 こんな部品左側がラッチ 右側がストライカーです。 右 ...
難易度
2019年10月27日 11:40 Sylphさん -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
マツダ CX-5 禁煙 8型ナビフルセグ 全周囲カメラ 電動リ(東京都)
322.9万円(税込)
-
トヨタ アクア ディスプレイオーディオ 全方位カメラ(滋賀県)
249.9万円(税込)
-
日産 ノート 純正ナビ デジタルミラー 全方位カメラ エ(愛知県)
127.5万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 HondaSENSING 左側電動スラ(京都府)
146.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
