ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)

ユーザー評価: 4.72

ホンダ

CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)

中古車の買取・査定相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)

トップ エンジン廻り エンジン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    レヴォーグ WAKOS RECS (^^)/

    レヴォーグ RECS施工(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月19日 13:16 ラッシュモータースポーツさん
  • 64チタンボルトを28mmに加工

    64チタンボルトM6✕30ですが、純正ボルトはM6✕28です。 なので、28mmに加工しました。 画像の様 28mmに成る位置にダブルナットを仕掛けます。 ハミ出た部分をサンダーで切り落とします。 ダブルナットを外す時に、切断部をペーパーサンダーにて手入れします。 その作業をする事で、バリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月13日 12:21 RD-TECNICAさん
  • TOYOTA純正 ONEWAYバルブ取り付け

    クランクケース内の圧力を下げる為のONEWAYバルブです。 シートを外して サイドカバーを外して 画像の様にタンク持ち上げます。 私は、支えに木の板を入れます。 エンジンヘッドカバーと、エアクリーナーボックスを接続しているホースを 画像の様に取り外します。 TOYOTA純正 ONEWAYバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月17日 11:24 RD-TECNICAさん
  • フルパワー化の確認

    先日、無線機を取り付けた際にフルパワー化にする為の配線加工が行われている事に気付きました。 純正CPUの裏マップとして輸出車用のマップが存在する所が、ゴイス~(^_^) 配線加工の他に、画像のエアダクトの詰め物(丸い穴の物)を取り除く事とエアファンネルを輸出車用に変更する事が必要です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月4日 22:02 RD-TECNICAさん
  • ポッシュ・RED REV取り付け

    これを 付けました♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月5日 15:05 銀90♪。さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)