ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)

ユーザー評価: 4.72

ホンダ

CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)

中古車の買取・査定相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • プッシュ式ハザードスイッチ取付

    我家のCB1300SBはスライド式のハザードスイッチが着いております。昔のバイク乗りののりぞうは着いているだけでも『スゲー』状態なのですがこれがなかなか使いづらいのなんの💦サンキューハザード出す時なんかはアクセルひねっている事も多く、なんとかならんかな〜と思っていたら2010年式からはプッシュキ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年10月27日 21:48 のりぞうですさん
  • ホーン交換

    原因不明の故障 若干カウルを加工しましたが、ダブルの音は最高。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年11月18日 20:05 SBGC201さん
  • スタータースイッチ交換

    スタータースイッチが折れていたので交換しました。 右側スイッチAssyで交換する予定でしたが、落札したスイッチAssyと既存のスイッチAssyの色が合わないので、スタータースイッチレバーだけ交換しました。 簡単でしたぁ(^_^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月27日 15:29 RD-TECNICAさん
  • CB1300SB ドライブレコーダー 取り付け その2

    カウルのアンダーカバーに細工をしてフロントカメラを取り付ける事にしました。 オーリンズフォークのストローク量は120mmなので、少しでもクリアランスを確保する為に、カバーの内側からカメラステーを取り付けして 5mm位のストローク量を確保 しました。 こんな感じに取り付け出来ました。 モニター取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月5日 14:18 RD-TECNICAさん
  • フォグランプ

    前のCBに 付けてた フォグランプが 残っていたので これを 今度の CBにつけてみようかと 延長のネジも買ってきて 場所は このあたりかなー 配線とりまわして 適当なとこへ 配線くっつけて(笑) 点灯した‼️ あとは 高さ調節して 適度に完成 しかし いつ 乗れるやら(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月8日 06:47 ひろじまさん
  • ウインカーのLED化

    CB(05')ってテールランプはLEDなのにヘッドライトとウインカーが従来品なのでLEDでは無いのです💦ヘッドライトは納車時に交換済みなのですがウインカーは手付かずでしたので着手しました。 ヤフオクで2000円の大陸製なのでイマイチ不安ですがやってみます😅 取付に必要な物を揃えます。 ウイン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月3日 20:08 のりぞうですさん
  • LEDヘッドライト交換

    先日 バイク壊れまして とりあえず バイクは 修理してもらって 直ってきましたが 次は 先日付けた LEDヘッドライトが 壊れまして(笑) しかし 早かったなー ハイビームは 点灯するけど ロービームが 死亡 で 再び ヤフオクにて 別のLEDバルブさがして なんか かっこいい(笑) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月11日 19:10 ひろじまさん
  • ツーリング必須アイテム取り付け。

    ツーリングの必須アイテム、無線機を取り付けました。 ハンドル左側にトークスイッチを取り付けます。 画像の様なステーを作り、取り付けました。 本体は、シート下に収納。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月1日 14:20 RD-TECNICAさん
  • ドラレコ取付 CB1300SB SC54

    ドラレコを取り付けました。 商品選びに苦労しましたが、Amazonお勧めの、 VSYSTO P6F 2020年進化版 という商品をチョイスしました。 YouTubeで比較動画があり、評判の良い商品のようです。 フロントはこんなふうに取り付けました。 場所は気に入っているのですが、結構振動の多い場 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月20日 19:05 gsr50さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)