ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア)

ユーザー評価: 4.77

ホンダ

CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア)

中古車の買取・査定相場を調べる

補強 - 整備手帳 - CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア)

トップ 補強

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ フィット 持ち込み品中古オプション品リヤウィング 加工取付等。武蔵村山市。

    今回ご紹介するお車は、東京都武蔵村山市よりご来店のホンダ フィットです。 お持ち込みにて、中古オプション品リヤウイングの加工・劣化修理・塗装・取り付け作業をご依頼頂きました。

    難易度

    • コメント 0
    2019年7月10日 13:39 ガレージローライドさん
  • 変則サブフレーム取り付け

    間違って、ポチった 年式違いのサブフレーム、、、、💦 まぁ、取り付けられる事は分かっていたので 返品せずに、取り付け作業を開始‼️ 後ろ側の、ハンガーボルト長が足りない事は パフォーマンスダンパー取り付け時に確認済みなので 残っていた、全ネジで対応 サブフレームを取り付け後に、やはり、、、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月6日 08:16 まぼ@さん
  • ホンダにも謎のランチボックスが搭載!

    モトGPでは来年のマシンテストが行われました。写真は HRCホンダの来期マシンです。ドゥカティが数年前から取付けてるのと同じ謎のボックスが、今年クッソ遅いホンダにも搭載されてました。超上から目線ながら「ようやく付けたか」と思いました。  世間では弁当箱🍱とか冷やかされてるドゥカティが始めたこの箱 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年9月12日 00:28 jupapapapaさん
  • アクティブサブフレームつけたよ。

    アクティブサブフレームを実装しました。結構前に入手してから、アクティブに問い合わせしたり、ネットで情報集めたりしてネジ屋さんにボルトやカラーなどをオーダーして揃えました。 経年変化があるサブフレームですが、あえて当時物感を出すために綺麗にせず、そのまま取付ました。かすれてる当時のデカールも古い単車 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月16日 19:30 earlysさん
  • 塗装前のメンドクサイ作業👎

    足廻りもバラせたので 仰向けでサビの状態をかくにん👺 すごい酷いのは無いかな?👌 ネック下のラジエターが付くらへんはこんな感じで溶接箇所がサビサビ💦 明日じかんが有ったらカップワイヤーやって 洗剤で丸洗いして 乾かして、サビチェンジャーだな👍

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月25日 19:34 ブルガリさん
  • Active パフォーマンスダンパー

    ボルトを外すのが最も大変でした。 エンジンマウントボルトはやはり硬いです。 ボルト3本外すのに1時間格闘しました。 装着後試走。3万5千円の価値あり。エンジンの振動が穏やかになり別物の車体の感覚です。低回転でも安定感半端ない。待っただけあったなぁ。 6500回転を超えたときは刺激的な走りに鋭さが加 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年3月21日 19:37 にゃんちーさん
  • エンジンガード取付完了

    前回の投稿で画像のようにフレームとエンジンガードの間に隙間が出てしまいました。 今回はこの隙間を埋めて取り付けを完了させます。 はい。隙間を埋めました。 ボルトをM6 110mmに交換して、フレームとエンジンガードの間に工具箱にあったスペーサーを2枚+ワッシャーをかませました。 反対側は、スペーサ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月20日 15:48 ybc50mkさん
  • エンジンガード取付たけど…

    右側取付 右側の上から見たところ 左側取付 左側の上から見たところ 残念なところ フレームの既存ボルトに固定しようとすると上側が角度が合わないため止めれませんでした! 右側も同じく これでもしっかりと止まっていますが、時間を見つけて少し長いボルトとかラーを購入して固定したいと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月3日 13:59 ybc50mkさん
  • エンジンガード補修

    ヤフオクにて削れが少なそうな物を購入しました。家にあった薄塗りパテを使用しまして削れている部分を補修し、シリコンオフを吹いたところです! シャーシーブラック塗装。 とりあえずパテ埋めした部分を重点的に塗装しました。 吊し上げて全体へ塗装しました。 取り付けは乾燥してから行います!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月27日 15:59 ybc50mkさん
  • コワーススタビライザーつけたよ。

    前から付けたかったスタビライザーを実装しました。 剛性がアップするらしいですが、私には良くわかりません。 取付時に内側のカラーが浮いてきて少し面倒くさかったです。 中古で入手しました。ビカビカに磨き入れようと思いましたが、ヤレ感あった方がこのCBには合ってるかなと思い、そのままにしました。 見た目 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月6日 22:29 earlysさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)