ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo

ユーザー評価: 4.67

ホンダ

CB400 Super Four Hyper V-tec Revo

中古車の買取・査定相場を調べる

ブレーキパッド交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - CB400 Super Four Hyper V-tec Revo

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキパッド交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    BMW MINI...ブレーキパット交換...ここまでやります

    ブレーキパッド交換...ブレーキダストに悩んで 最後はパッドの交換になります。 当店の人気のメニューですので...ご覧ください。 この汚れが....軽減されます

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月27日 11:50 ガレージエルフさん
  • リアブレーキパッド交換

    走行距離 52636km 純正→プロジェクトμ ハイパーカーボンパッド改 約15500kmで純正パッドが尽きかけてきたのでチェーン交換のついでに交換 今回はシビックでお世話になっているプロジェクトμ バイク用は緑じゃないのね 改って付くあたりが最高 純正に匹敵する制動力・コントロール性があればいい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月2日 22:30 ちゃまEK9さん
  • リヤブレーキパッド交換

    49543km 車検前整備で点検していたところ、リヤブレーキパッドの残量がかなり少なくなっていたので交換です。 やり方さえ間違えなければどうってことないですが、一つ間違えただけで事故につながりますので、少しでも不安がある方はやめましょう。整備屋にまかせましょう。 (整備途中の図です) フルード ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月5日 16:53 仮面おりだぁさん
  • 前後 DAYTONA 赤パット 交換

    純正パットから赤パットへ 見た目に(・∀・)ニヤニヤ 前後交換14332km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年6月10日 19:34 びんぼーgarageYONEさん
  • リアブレーキパッド交換

    走行距離 37081km リアの赤パッドがコントロール性どうこうよりまず効かなかったので純正に交換 そもそもリアは純正が制動力・コントロール性ともに抜群だったので銘柄変える必要なかった

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月25日 22:42 ちゃまEK9さん
  • カーボンロレーヌ リアブレーキパッド交換

    2018/01/18 走行距離 25,066km 後輪は、メチャメチャ使うので、、、 とても1年持たないです。 今回もカーボンロレーヌのブレーキパッドに交換です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月12日 16:41 よっちんPさん
  • 前後ブレーキパッド交換

    走行距離 36562km フロント 純正→デイトナ 赤パッド 比べてみるとそんなに減ってなかった 変えてしまうと赤パッドってのはわかりにくいのが残念 リア 純正→デイトナ 赤パッド リアはヤバいくらい減ってた 効き具合は暖かくなってからだな

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月27日 16:36 ちゃまEK9さん
  • リアブレーキパッド交換

    DIYにて交換ですので、もちろん、サービスマニュアルを見ながらの作業となりました! 写真のパッドは使用済みのパッドです! マニュアルどうりに簡単に外した後は新品のパッドと交換です、取り付け完了!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月21日 17:36 いかさんさん
  • ブレーキパッド・フルード交換

    自分でやっても良かったのですが、 暑いしフルード交換は時間かかるので 久留米の南海部品で交換してもらいました。 フロント 純正(ニッシン)→デイトナ 金パッド リア RK→デイトナ 金パッド フルード ホンダ純正 知り合い店員がいるので 通常より7000円ほど安く済みました。 55600km ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月19日 00:46 クモ助さん
  • ディスクバッド交換

    乗りはじめてから一年も経ち、日帰りツーリング等にも参加したり、2→4バルブ域→レッド付近まで回せる様になり、走るのに少しだけ余裕が出来て来た今日この頃(^o^)/ 気が付けば、止まる間際にクォーって音が(>_<) パッドがそろそろ終わり?~(^_^;) 見てみると、そろそろ交換時期なのね位にしか残 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月1日 22:29 RS-hiroboxさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)