ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo

ユーザー評価: 4.67

ホンダ

CB400 Super Four Hyper V-tec Revo

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - CB400 Super Four Hyper V-tec Revo

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • スプロケット・チェーン交換

    走行距離 15366km Fスプロケット:SUNSTAR 15T Rスプロケット:SUNSTAR 44T チェーン:D.I.D 520VX2 既存のチェーンは切りたかったけどサンダーとか無かったんでスイングアーム外して取り外し フロントスプロケットも取り外し ケースの中はチェーンルブのウ○コ詰ま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月4日 18:44 ちゃまEK9さん
  • 前後スプロケット、チェーン交換

    前スプロケット:サンスター 367-15 後スプロケット:サンスター RH-117-44 チェーン:RK EXCEL GP520R-XW110L 520コンバート実施 17930km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月31日 19:48 あまともさん
  • チェーン・スプロケット交換②

    ドリブンスプロケット外したら カバーが簡単に外れます。 上→新品、下→使用済み 見た感じ変わりないように見えますが カバーが中々入らなかったので 多少ヘタってたようです。 分かりにくいですが新旧比較 ドライブスプロケットは刻印がある方を 内側にした方が良いみたいです。 手が汚れて写真がありません ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2016年9月9日 16:54 クモ助さん
  • チェーン・スプロケット交換①

    中古で購入した時から着いていた (多分)純正のチェーンとスプロケを交換します。 525→520にコンバート(丁数の変更なし) サンスターから520コンバート用の スプロケが出てるのでそれを購入 ドリブンスプロケットは ゴールドのやつでも良かったのですが、 ありきたりなのでカラーオーダーで赤にし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年9月9日 16:53 クモ助さん
  • チェーン、スプロケット、タイヤ交換

    気がついたら購入から16000km走っていました。購入時に履かせたダンロップ、さすがに山がなくなったので交換しました。今回はメッツラーです。前後セットで29800円という価格で決めました。 さらに、チェーンも伸びきっていたので、スプロケット前後と同時に交換しました。純正にするつもりだったのですが、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月4日 18:27 miyaken.1967さん
  • エンジンスライダー取付

    転倒時、エンジン保護のため取り付けました。 右側のみ撮影、左側は他の写真で見てください

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月4日 16:07 LUCKY WHITEさん
  • HONDA純正 タンクパット貼り付け

    先ずは、パーツクリーナーで脱脂 次にドライヤーで柔らかくしておきます。 予め、取り付け位置をノギスで確認しておきます。 ヤッターマン!!! HONDA HONDA HONDA !!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月4日 14:13 LUCKY WHITEさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)