ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo

ユーザー評価: 4.67

ホンダ

CB400 Super Four Hyper V-tec Revo

中古車の買取・査定相場を調べる

外装 - 整備手帳 - CB400 Super Four Hyper V-tec Revo

トップ 外装 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • ビキニカウル外してみました

    購入当初から装着していた純正ビキニカウルを外してみました。 ハンドルが軽くなったのと、大分イメージが変わったので、しばらくこのままにしてみます。 走行中の風については、あまり変化ないように感じます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月16日 17:31 ぷちぷちぷさん
  • マフラーガード取り付け

    使用したパーツ一式。 マフラーガード×2 サイレンサーゴムバンド×1 さらに耐熱アルミテープを使用しました。 まずはサイレンサーゴムバンドの幅を マフラーガード取り付け用バンドの幅にカットします。×4 カットしたゴムに耐熱アルミテープん貼り付けます。×4 取り付け位置を合わせ、作成したゴムを内側に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月26日 20:24 Z-Accordさん
  • クランクケースカバー、スターターカバー傷修復、塗装

    買った時には既についてた立ちゴケ傷が… スターター側も。 取り敢えず400番のサンドを軽くかけて、マフラー用パテを塗布。 パテが乾いたらサンドで形を整えて。 マスキング。今は便利な物がありますよね。 クランク側も養生して。 養生完了。 スターター側も完璧に。 先ず一回目は軽く吹きつけ。耐熱スプレー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月26日 17:14 KEN1733さん
  • タンデムバー ブラックアウト

    いきなり完成写真。 色合いは若干異なりますが、飽きたらいつでも剥がせます。 前はラッピングフィルムでブラック化しましたが、形状的に曲線の処理が難しかったので今回はこれ。 楽天で送料込み880円也。 ボディ同様に艶があった方が良いかと思い、マットブラックではなくグロスブラックを選択。 途中の工程は割 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年10月1日 10:03 KEN1733さん
  • ガードスライダーのなんちゃってカーボン化

    いきなり完成です。 ストライカーのカーボン仕様が手に入らなかったので、せめてもの悪あがきでカーボンシート貼りました。😅 全然違和感ないのでは? A4サイズの耐熱シートなのでリーズナブルです! 自己満足しています。😁 いい光沢〜 最近のカーボンシートってリアルですね〜!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月21日 17:55 Z-Accordさん
  • タンク外し

    ボルトを外して 少し浮かします。 チューブが2本とカプラーがあるので外します。カプラーは爪を上に持ち上げると抜けました。 リテーナーが心配でしたが ゴムをずらすと緑の部分を押すと遊びができるので手でこじながらキュッキュと回しながら引っ張ります。 徐々に抜けてきます。 ガソリンが少しこぼれますのでウ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年2月19日 20:12 DELL+さん
  • グラブバーボルト交換

    ゴールドパーツ増やしました。 ノーマルのグラブバーの取り付けボルトにはプラスティックのキャップが付いています。 何か味気ないので交換します。 買ったのはコレ! ゴールドのキャップボルトホルダーと、ステンレスのボルト。 しかし、予想通りグラブバーの穴に収まりません!😅 ヤスリで一回り外径を縮小しま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月23日 13:06 Z-Accordさん
  • やっぱり見た目よな!

    2年近く前に購入だけしていたストライカーのバクステを取付。 いいんじゃない?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月28日 15:59 はたらけゆうすけさん
  • マルチステップ再調整

    セットバックプレートを着けましたが、何かステップ位置がしっくり来ず… ステップ自体を再調整し、一番後ろ上へ。 試乗してみたらピッタリです! 乗車姿勢が楽になりました😄

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月24日 11:07 KEN1733さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)