ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo

ユーザー評価: 4.67

ホンダ

CB400 Super Four Hyper V-tec Revo

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - CB400 Super Four Hyper V-tec Revo

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • テールランプ交換しようとしたら…

    訳ありのクリアーテールランプを某オクでゲット🤩 NC42現行モデル用って事なので余裕ぶっこいてましたが… バラしてみると… 見事に形状ちゃうやん😱💧 現行モデルってそういう事なのね😅 コネクタも全然違う🤭 仮合わせしてみたら中の金具やら穴位置は同じなので装着可能のようですが、ランプの中 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年3月18日 14:38 ライダー兄さんさん
  • ホンダ スポーツグリップヒーター

    これからのシーズ、夜明け前や高速でのツーリングはグローブを二枚重ねにしたところで、手が... ひたすら耐える時間を少しでも緩和したいと思い、グリップヒーターを検討。 色々悩みましたが、グリップが太くならないのと純正の安心感を優先し、ホンダのスポーツグリップヒーターを装着しました。 ※画像はホ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年11月8日 18:25 Shin72さん
  • USB取り付け 1

    左サイドカバーの裏にある4極カプラーを使用しました。 こちらからACC電源を取ります。 純正チックに出来ました。 ハンドル外す等を考えこちらもカプラー。 オスメス間違えてしまいました。 念の為ヒューズをかませる為今回はこれで終わり。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年12月18日 15:59 よっちまろさん
  • あえてHID化…(笑)

    使用するHIDキット 在庫していた車用の35w 古いからバラストデカイ(笑) 取り付け前〜 いきなり取り付け後〜(笑) 途中の写真はありません…(*゚▽゚*) やっぱり明るい! でもいまいち Hi&low の切り替えがおかしい… しばらくこれでいっか(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月25日 15:53 ライダー兄さんさん
  • ドライブレコーダー交換

    ドライブレコーダーの調子が悪いのでこちらと交換です。 流行りの前後同時録画タイプで、防水機能付きです。 こんな商品です。 フロントカメラは、カウルのこの部分に! フロントカメラは、こちら! これはマイクとシャッターボタンだそうです。走行時に写真が撮れるみたいです。 なかなか感じが良いですね!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月15日 18:41 COSMETICSさん
  • シフトポジションインジケーター取り付け

    PROTECのSPI-H03とハーネスHS-H03を購入です。 専用ハーネスでポン付け可能です。 黒9Pと白9Pのカプラーに接続するだけです。 こんな感じです。 取り付け位置は、メーターの中心に! 0=ニュートラルです。 これで幻の7速はなくなります。 現行のCB400には標準装備。メーカーも必要 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月12日 22:30 COSMETICSさん
  • USBチャージャー取り付け(交換)

    交換したのは、デイトナ バイク専用電源 USBx2。 ●1ポートMAX5V/2.4Aの高出力。2ポートの合計MAX5V/4.8A ●ブレーキスイッチに接続することで、メインキーと連動してON/OFF。 ●ブレーキスイッチに接続できない車種でも、付属の延長ハーネスを使用して、ヒューズBOX付近から配 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月9日 23:00 COSMETICSさん
  • ドライブレコーダー取付

    以前の、KEIYO AN-R003が調子が悪いのでこちらの商品をGET! メーカーは不明ですが、前後を記録できるドライブレコーダーを購入しました。 フロントはビキニカウルの下側に取付。 バックはナンバー灯の下に取り付けしました。 モニターは多目的ホルダーに一時取付。 しばらくは、このままの状態が続 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月6日 23:50 COSMETICSさん
  • ボルテージレギュレーター交換

    備忘録 49654km とある山中を走っていたらお亡くなりになったので交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月28日 17:01 仮面おりだぁさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)