ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo

ユーザー評価: 4.67

ホンダ

CB400 Super Four Hyper V-tec Revo

中古車の買取・査定相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - CB400 Super Four Hyper V-tec Revo

トップ 電装系 バッテリー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①

    「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • 台湾製 YUASAバッテリー TTZ10S交換動画あり

    台湾製 YUASAバッテリー TTZ10Sです。 このタイプは、液別タイプとなりますので、液注入が必要となります。 室内ではなく、室外で必ず行いましょう!! 使う前に充電すると、バッテリーが長持ちするため、optiMATE4で FULL充電! 13.32V充分すぎますね。 現行品 YUASAバッテ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年8月3日 11:51 COSMETICSさん
  • バッテリー充電器 OptiMATE4装着

    冬場はやはりバイクに乗る機会が少なくなり、放電を抑えるためバッテリーを取り外して保管するのも面倒です。 バッテリーに繋げるだけでバッテリーのコンディションを最適に調整してくれるスグレ物です。 バイク用の車両ケーブルも付属しています。 もちろん車にも使用可能です。 まずは現状のバッテリー診断 車両 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年3月17日 13:33 COSMETICSさん
  • バッテリー交換

    走行距離 59566km GSユアサ YTZ10S→AZバッテリー ITS10S-FP リチウムイオンになって軽くなった(持った感じだけ) 約3kg→約0.7kg 一応インジケータ付き ケースのカバー開けないとボタン押せないからほぼ使えない

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月16日 05:58 ちゃまEK9さん
  • バッテリー充電 CB400SF revo

    バッテリー上がり防止のため 充電作業を行いました。 シート下、前方のバッテリー取り付けカバーの ボルトを外します。 わに口を端子にかませて・・。 バッテリ端子は外さないで大丈夫みたいです。 でも一応外したほうが安心かも・・。 コンセントをつなげて。 モード選択ボタンを押してオートバイを選択。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月12日 12:45 taknisさん
  • バッテリー交換 GS ユアサ 国産品

    今年の夏休み辺りから、エンジン始動が困難になってきました、もうすぐ車検もあるのでバッテリーの交換することを決心! 楽天ポイントも幸いして予算内にて購入可能となりバッテリー交換となりました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月9日 14:26 いかさんさん
  • バッテラ交換

    去年の7月頃購入。 急に調子が良くなったので 今までで放置してました。 冬眠している間に死んでしまった ので交換しました。 新車購入時から4年間使用… 念のためフル充電。 いつものGSユアサ。 今度は5年持たせたい。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月7日 18:43 two-sukeさん
  • バッテリー交換

    三か月放置して エンジン始動できず 充電して 一度、復活したが 1週間でバッテリーあがり。 素直に諦めて バッテリー交換 まぁ 3年半だから 寿命でしょう。 交換したら 当然 ゲンキ これで乗れる

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月24日 05:49 cinquecentoさん
  • バッテリー充電器(フロート+サイクル充電)12V専用 DRC-300 取り付け

    バイク車庫が完成したので、充電器をいつでも使えるよう設置しました。 ぶら下げているだけなので、邪魔になったらすぐに外せます。 自分のCB400SFにはDRC-1000(http://minkara.carview.co.jp/userid/833534/car/704287/6479303/pa ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月2日 16:20 ーたいぞうーさん
  • バッテリー交換

    走行距離 85748km AZのリチウムイオンバッテリー→ユアサYTZ10S 1年4ヵ月 26000kmでリチウムイオンバッテリーが死亡 追加の電装品はETCくらいだけど早々に死んだ ステーターコイル焼けで充電しなくなって死んだユアサは3年60000km近く不具合なかったんでそっちに戻す形に FI ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月15日 21:12 ちゃまEK9さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)