ホンダ CB750カスタムエクスクルーシブ

ユーザー評価: 4.5

ホンダ

CB750カスタムエクスクルーシブ

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - CB750カスタムエクスクルーシブ

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    洗車前にNEW

    ジーノちゃん きっちり磨いているので 雨で汚れが流れ落ちて

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月31日 23:26 カーコーティング専門店Y’sさん
  • フロントの部

    フロントフォークオーバーホール 写真撮り忘れるほど内部の錆とオイルの劣化。 灯油漬け洗浄した後、新品のシールを組み付け。フォークブーツをついでに追加。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月12日 18:24 @yasさん
  • エンジン火入動画あり

    電装チェック&消耗品交換 ガラス管ヒューズ交換 ハーネス復旧 バッテリー交換 導通あれども硬化したヒューズ 緩めようとすると粉々に… 汎用品流用して、ヒューズ交換 負圧取り出し エンジン火入して、キャブレター同調… マフラー付けてないので、同調はまた今度。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月8日 17:31 ganbaludoさん
  • オーバーホールスタート動画あり

    とにかく錆除去、研磨、再塗装… 固着したピストンをなんとか動くようにして、 空気入れでピストン抜き。 エンジンマウントも再塗装 フロントフォークはOH そのまま使えるパーツはひとつもありません。 ネジ山は切り直し パーツが届くまでに塗装 パーツが届いたら… 復旧作業 なかなか捗りません。 フロン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月30日 19:45 ganbaludoさん
  • OH途中に…動画あり

    OHしてて、作業の出戻り… リアブレーキマスターシリンダーハウジングが再使用出来ず、純正部品が生産されてなかったり… ブレーキキャリパーOH時に手抜きしてブリーダープラグ交換してなかったら… 腐食で折れて… リタップも出来ず、 中古品取り寄せてOHして取付。 手抜きはいかん…と、猛省 リアブレーキ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月4日 18:48 ganbaludoさん
  • 汎用ハンドルスイッチ

    左右共に当時からのスイッチですが亀裂が更に悪化して酷くなってきました。右側スイッチはスロットルが引っ掛かり、ライトスイッチも動きが悪くなってきました。アクセル引っ掛かりは怖いのでハイスロを取り付け 2000円ちょっとで汎用品を購入 見た目と触り心地は悪くはないような 早速スイッチを分解、図面と照ら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月25日 02:53 V-ROD830さん
  • HONDAにカワサキ!?

    CBも好きですがZも好きなんでZ900のテールカウル格安で購入 水研ぎしてブラックに塗装しました。 格安で新品のCB400SFのシート購入 Zテールカウルと無理やり合体させました💦フレームとシート底は硬質ウレタンスポンジで高さ合わせて何とかバランス良くなりました。テールランプはバリオス1型を流用 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月25日 03:13 V-ROD830さん
  • 脱!ジャメリカン

    CB750カスタムは アメリカンを意識した いわゆる『ジャメリカン』 好きな人にはいいのでしょうが 自分はどうしても このアメリカンスタイルが苦手で なんとかして このスタイルをまつスタイルに変えようとしてました とはいえ この どこか懐かしい感じのするスタイルを大きく崩すのに躊躇いが出て ひとま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月18日 16:46 matzuStyle[GT]さん
  • デイトナ 油温計

    オイルクーラーもついてない🌀油温が何度かも見れないバイクなんで何度位上がっているのかが気になってきたので油温計を購入しました 電圧と時計も付いてました ヘッドライト内アクセサリー電源とバッテリー側からのメイン電源を引っ張りました 以前他のバイクでセンサー取り付けはオイルパンドレンボルトに取り付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月28日 11:42 V-ROD830さん
  • OH済みパーツ取付動画あり

    OHしたフロントフォーク取付 リアサスペンション取付 フロントブレーキ取付 リアブレーキ取付 フロント電装品復旧 プラグ交換 ブレーキエア抜き コイル汎用品に取り替え、プラグコード加工 チェーン取付 キャブレターOH クラッチOHに続きます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月3日 20:45 ganbaludoさん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)