ホンダ CB750F

ユーザー評価: 4.33

ホンダ

CB750F

中古車の買取・査定相場を調べる

修理 - メーター - 整備手帳 - CB750F

トップ 電装系 メーター 修理

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • タコメーターの異音 簡易修理

    外し方は簡単です メーター左右下にあるボルト2本を外し ヘッドライト左右のネジを外し、 中にある写真ですと向かって左にある白いカプラーが赤いカプラーの奥にあるのでそれを引き抜くだけです メーターがないと寂しいです 運転席の目線の写真です 無事に外せました 後日バラして、ネットで見かけたメーター横 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月28日 20:43 さぼーさん
  • CB750F エースウェル MD085-553修正 スピード設定、パルス信号😅

    テスト走行してみた。 結果 1.スピードがメチャクチャ😥 ・・設定値がおかしい DL K300GP 100/90-19 外径Φ660 周長 660✖︎3.14=1884mm この値だと、体感30キロくらいで、100キロ超え❓ 調べてみると、 スピード規格 ワイヤー1400rpmで、60km/h ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年1月10日 15:26 yo463256さん
  • スピードメーターケーブルメンテ

    最近、速度に合わせてウィーーーーーーーーンって音が出て気になってたのでスピードメーターケーブルをお掃除します。 スピードメーターはスプロケカバーから取ってるのでケーブルを外しましす。ネジ緩めるだけですね、 ものスンゴイ汚れて〼 ケーブルは洗油に漬けて…と言いたいが洗油になんて持ってないのでラッカー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月20日 20:23 カンジニアさん
  • メーターの修理

    屋外保管だったので、ゴム類は全滅、全体的にボロいです。針の先端の赤塗装が剥がれてきています。 一応書いときますが、エンジンは掛ってません。 内装の照明もすべてLEDに交換します。コネクターはGPZ400Rのものから流用します。 針もGPZ400Rのものを移植します。ゴムラバーマウントはDIYセンタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月23日 16:54 ネコヤマさん
  • トリップメーターその後

    各メーターの補修、塗装が終わりいよいよトリップメーターのノブを取り付ける。 取り付け後、3回転位回していると、、、、、、クリック感がなくなって、、、、、、、、、、取れてしまった、、、。 失敗です。諦めます。無念!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月22日 21:41 junno002さん
  • タコメーターの異音修理

    昨年から気になっていたタコメーターの異音を修理?お掃除 サービスホールを開けるか、かしめをこじ開けるか迷ったあげくこじ開けを選択 中身は 汚れをお掃除 シリコンスプレー スムーズに動く事を確認 異音が無くなりますように 組み込み異音解消です。 後でサービスホールを開けとけば良かったと後悔!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月14日 21:40 サメ吉さん
  • タコメーター修理の続き

    ガラス面を割ってしまったタコメーター。中古メーター手に入れて、移植しようとヤフオクで探すが高値でやめる。 ガラス面をアクリル製で代用してみる。サイズ測ると99mmなのでテキトーに3ミリ厚の、すり傷に強いタイプを、通販にて加工オーダー。二枚目から割引になるとの事で、ストック用とで二枚オーダーし、送 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月22日 21:31 junno002さん
  • トリップメーター移植 成功!、が、、、

    再度バラしトリップメーターの一番右のメートル単位を回してみると、次の位が9にくる手前でくり上がってしまうようだ。 かなり苦戦したがなんとか仕組みがわかった。全ての0が爪部に囲まれている状態なら正常に繰り上がる仕組みのようだ。 確かに最初にバラす前、0にリセットした。その状態でバラし撮った写真があっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月19日 20:06 junno002さん
  • タコメータービス外れの修理

    ツーリング時トラブルその1 先日のツーリングで物の見事に二本とも外れてしまったビス。 高速乗っている途中でメーター内部が振動し始め、こうなってしまった。 ここのビスの締め忘れかと思ったが問題なし。 対策としてとりあえずネジロック剤をつけてキツ目に締める。 振動で緩んだとしたら、ここのスポンジを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月22日 21:15 junno002さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)