ホンダ CB750・FOUR

ユーザー評価: 4.4

ホンダ

CB750・FOUR

中古車の買取・査定相場を調べる

オーバーホール - ブレーキ関連 - 整備手帳 - CB750・FOUR

トップ 足廻り ブレーキ関連 オーバーホール

  • フロントキャリパーOH、バッテリー交換、チェーンメンテ

    チェーンメンテしました。 フロントブレーキが引き摺っている事があったので、オーバーホールしました。 各部品をバラして、清掃しました。 パッドは余り減っていないので、このまま使用します。 左が新品です。 元に戻して完了です。 エア抜きして、フルード交換しました。 バッテリーが弱いので交換しました。右 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月31日 16:56 なぎへいさん
  • CB750four フロントブレーキOH

    写真はありませんが、車検前にフロントブレーキをOHしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月1日 20:10 Y u s u k eさん
  • K0砂型の車検整備その2(リヤブレーキ分解整備)

    前回の続きでリヤ足回りを分解整備します。 タイヤはK87マークⅡで交換されてから使用期間が短いですね。 フロントブレーキがあのような状態だったので、リヤもどうなっているのか心配です。 早速ブレーキパネルの裏側トルクロッドジョイントピンに入るはずもないワッシャーが入れられていて回り止めのリブが潰さ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月24日 21:47 らでおん。さん
  • K0砂型の車検整備(フロント足回り分解)

    一般のサラリーマン(営業)でメカニックを生業としている訳ではないので、通常自分のバイク以外は整備しないのですが、縁あってK0砂型の継続検査と整備を承ったので記録としてアップします。 30年ぐらい前に有名な西松自動車さんでレストアを受けた事はわかっているのですが、そこから現在に至るまでの間にどんな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月24日 21:06 らでおん。さん
  • フロントブレーキオーバーホール キャリパー編

    いきなり気持ち悪い画像ですが マスターシリンダーオーバーホールに続いてキャリパーもオーバーホールしていきます。 まずはキャリパー再塗装の為、元々のウレタン塗装をスケルトンで剥離して洗浄していきます。 あっという間にブヨブヨになって浮いてきました。 手に剥離剤が付くとピリピリ火傷のような痛みが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月23日 20:37 らでおん。さん
  • フロントブレーキオーバーホール マスターシリンダー編

    前回の続きで黒アルマイトに出したマスターシリンダーが戻って来ました。 アルマイト前のシリンダー内径はΦ14.03 アルマイト後はΦ14.02 アルマイトをかけると片肉5ミクロンぐらい膨れるので摩耗した分が修復された感じかな。 都合の良い解釈でございます(^w^) 基準値はΦ14.000~14 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月20日 21:51 らでおん。さん
  • フロントブレーキオーバーホール分解編

    ぼちぼち車検が近くなってきたのでフロントブレーキのオーバーホールをします。 パッドも当時物をそのまま使っていましたので限界線まであと2mmぐらい。 こちらは交換していきます。 シール交換はもちろんですが、ピストンは点錆びが出ていましたのでこちらも交換する予定です。 前回ピストンを交換したのは20 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月8日 21:15 らでおん。さん
  • マスター&キャリパーオーバーホール

    ブレーキの引きずりが出始めたのでオーバーホール実施。 手配した部品 リプロ品ではなく純正で揃えました。 キャリパーシールの溝ほじくったら大量にカスが取れました💧 こりゃピストンの動きも悪くなるわ マスターインナーも交換。 作業完了後は心なしかレバータッチも良くなった感じ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月4日 17:37 ☆ジャック☆さん
  • 2021車検整備(Fブレーキ編)

    備忘録として Fブレーキマスターとキャリパーの点検整備。 ブレーキのタッチですが、シッカリ感が無くなってきたのでオーバーホールです。 マスターシリンダーのダイヤフラム・シール類等など、インナーパーツ1式を取り換えました。 ブレーキフルードも交換です(当たり前ですね(笑))。 ゴム類は経年劣化する ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月18日 19:27 PXさん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)