ホンダ CBR250R

ユーザー評価: 4.27

ホンダ

CBR250R

中古車の買取・査定相場を調べる

キズ・凹み補修 - 外装 - 整備手帳 - CBR250R

トップ 外装 外装 キズ・凹み補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル インプレッサ トランク&リヤバンパ塗装劣化修理 神奈川県

    こちらのお車は、神奈川県よりご来店のスバル インプレッサ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はリヤバンパと

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月5日 12:41 ガレージローライドさん
  • 嬉し恥かし初めてのデントリペア・・・その3

    ここからは翌日30日の作業になります。 デントリペアをするとどうしても 治具で擦れてタンクライナーが剥がれ 細かいカスがタンク内に出てしまうそうです。 なので、手鏡を入れて内部を確認しましたが 幸いにもタンクライナーの剥がれは無さそうです(о´∀`о) でも、カスは出ているはずなので 一応、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年11月30日 21:18 ★こうめてるぞう★さん
  • 割れる前に直してしまえ♪

    シートカウルを外したついでに これまたずっと気になっていた 固定部のひび割れを補修します。 今回もプラリペアを使うので 接合面をV字にカットして 接着面積を増やします。 粉を直接ふりかけて 溶液を垂らしていきます。 良い感じです。 もう一度粉と溶液をふりかけて 見た目を綺麗にします。 どうですか? ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年2月27日 17:29 ★こうめてるぞう★さん
  • アッパーカウル交換

    購入時からのアッパーカウルが カーボン風がついていた。 見た目がなんとなく変に見えている。 前からみてスクリーンの黒と サイドの黒が目立つ アッパーカウルを購入し純正に 戻しました。 この方がいい感じになっている。 スクリーンの黒ともマッチしている。 とうぶんこのままで行こうと思っている。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年8月5日 06:25 mecaさん
  • カウル補修

    タンクは既に終わってまして、今週は左側カウルをメインに進めます。 まずアンダーの後方が真っ二つに折れてたので、裏からFRPで補強を入れ表はパテ修正いれています。 次にアンダーとセンターの取り付け部。一部欠損していたので、裏からFRPで形を作りパテ盛り修正しています。 大きな補修箇所は以上で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月18日 20:30 ガイルさん
  • シングルシートカウル取り付け

    切った貼ったなのでシングルシートカウルはすんなり付きません。 丁番で開閉式に、固定はネオジウム磁石! テレビ台下のビデオん所の扉からインスピレーション(*゚∀゚)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月13日 22:16 ガイルさん
  • 板金日記

    板金日記3日目 苦手なパテ埋めはじめます 失敗してもやり直しが効く様に多目。 説明書の通りの分量 この状態で放置可能も体感硬化時間が短い? 慣れたらどうってことなさそう。 20度で15分の硬化時間 サッサとしっかりヘラで塗る 寒いので硬化時間が伸びるのだろうから 約1時間半放置したのち#150# ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月27日 07:50 白鴨椛さん
  • 再塗装日記

    前回の失敗を元に、 と言うか詳細な原因がわからないので ポリッシャーを使わず行きます。 触ったり見た感じ深くは無いので#1000で 削ってみるとひび割れ傷が消えましたが ヤスリにキャンディ色が付いていたので仕上げクリアが 薄かった? とにかく仕上げクリアは研ぎ落としたのでクリア 塗布します。 キャ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月15日 11:12 白鴨椛さん
  • センターパイプに黒錆転換剤塗布。

    作業の合間にセンターパイプの錆などに黒錆転換剤を塗り塗り。しかしどんだけ錆てんねん…。ボロボロ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月21日 18:25 しょんぱいさん
  • またまた増えたよアンダーカウル・・・その3

    天気も良くて風もぼちぼち弱い日だったので アンダーカウルを取り付けました(`_´)ゞ が、右側の後ろのネジを締めていると 表面にひび割れが現れました(^_^) これは裏面です。 やはりひび割れとなると プラリペアの登場ですねd(^_^o) プラリペアの接着面積を増やす為に デザインカッターで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月13日 20:05 ★こうめてるぞう★さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)