ホンダ CBR250R

ユーザー評価: 4.27

ホンダ

CBR250R

中古車の買取・査定相場を調べる

LED化 - 電装パーツ - 整備手帳 - CBR250R

トップ 電装系 電装パーツ LED化

  • ポジションランプのLED化。

    ポジション灯はカウルを外さなくても手を伸ばせば脱着することができる。 後にHID換装の際に結局カウルを外すのだが…。 いつものぶーぶーマテリアルT10を装着して完成!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月20日 19:21 しょんぱいさん
  • テールランプとナンバー灯をLED化。

    ナンバー灯はドライバーでネジを外すだけ。 テールランプはBAY15Dタイプのバルブを差すだけ。ここはジョルノのテールランプと一緒。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月20日 19:07 しょんぱいさん
  • LEDポジション球

    車のように反時計回りに回してましたが外れず、引っ張ると外れました💧 まだ、昼間なので明るさが分かりません。 ヘッドライトと比べると白い❗ ヘッドライトも変えたいなー、、、。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月31日 17:23 ケントクさん
  • ハザード機能追加とマーカーLED化動画あり

    CBR250Rにハザードは付いてません。 必要になったら付けるかと思って調べてたら先人たちの情報でデイトナのリレー使えば簡単にできるのを知ったので購入。 取付けにはこのリレーとハザードに使う適当なスイッチと9pin変換ハーネスが必要です。 あと、ギボシ付けるので電工ペンチ、結束バンドやらも必要で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年6月11日 14:00 Vista.Kさん
  • テールランプLED化

    ふらりと寄ったいつものカー用品店に現品処分のLEDバルブがあったので、迷わず購入。 デルタのセラミックLEDです。 バイク用だそうです。 交換作業は、タンデムシートを外すとソケットがすぐ見えますが、めちゃくちゃ硬い!!工具を使わないと外せないぞ・・・ それ以外は簡単!!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年5月8日 20:51 INABA.Gさん
  • ポジションランプ交換

    今日は朝からポジションランプ交換しました。ハロゲンの暖色から拡散白色になりました。見た目は少し暗くなったかなあ。 ヘッドライトも交換予定ですが、 ブツが1週間たっても届きません。 これだから中華はさあ。 ま、楽しみですがね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月5日 15:13 わさびなさはやさん
  • スフィアライト ライジングα

    スフィアライトさんから新発売されたライジングαを取り付け 爆光ではないけど必要十分 バッテリー負荷軽減目的なので問題なし

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月5日 18:50 tore_cbrさん
  • スモールランプLED化

    ふらりと寄ったいつものカー用品店に現品処分のT10のバルブがあったので、迷わず購入。 交換作業は裏のスペースも広いので、簡単に出来た。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年5月8日 20:46 INABA.Gさん
  • ヘッドライトLED化

    ヘッドライトをLED化 ポジショニングランプをLED化 T10のLEDを2個交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月7日 22:55 Poncyanさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)