ホンダ CG125

ユーザー評価: 4.67

ホンダ

CG125

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - CG125

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • リアサス交換

    FORSA 台湾製 自由長330 上下12のカラーが装填済。別に10のカラーが2つと調整用のレバーも入っていました。2本セットで8000円弱でした。 おっ 台湾の新聞か!と思ったら日本語でした。ご配慮ありがとうございます。 新旧比較。ショーワのは、もう一本のバネの下の方が、黒く汚れていたり漏れてい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月18日 16:00 カルタスコンバーチブルさん
  • リアサスペンション

    これなら長さヨシ、カラーの付属ヨシなので、キタコの305mmにしました。 ノーマルより5mm下がることとなっていますが、下がった感じはしません。 柔らかくなり、乗り心地が良くなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
  • フロントフォークパイプ交換

    フロントフォークパイプが錆びていたので、いつもお世話になっているドリーム店で交換してもらいました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月9日 21:29 Markcgさん
  • リヤサス交換でチェーンカバーをぶった切る(その2)

    まずは、金ノコを取り出してチャレンジするも、全く歯が立ちません。 こりゃー、グラインダーが必要だけど、持ってないし。 買ってもいいけど、火花でるから部屋で作業は厳しいし、駐車場だと電源が無い。 ここでネットを検索してみたら、ホームセンターが「工作室」として工具を貸出ししてくれることがわかりました ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年10月28日 00:44 aone085さん
  • リヤサス交換でチェーンカバーをぶった切る(その1)

    サスの硬さに閉口していたので、早速交換品を購入しました。 YB125SPでも使用したRCサスペンションです。 今回は無難にゴールド&ブラックにしました。 CG125のサス上側取り付け部の径は12mmでした。 下側も12mmです。 RCサスペンションは10mm、12mm、14mmのカラーが選べるので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月28日 00:16 aone085さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)