ホンダ シティ

ユーザー評価: 4.13

ホンダ

シティ

シティの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - シティ

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • ハブボルト交換

    ボルト交換します、、供回りする為に、、、 ボルト沈んでいるのがお分かりでしょうか?? この沈んでいるハブボルトを交換します!! まずはブレーキキャリパーを外します! ナックルに付いている部分から外します!! はい!とれましたね?(*^^*) 次に、ブレーキディスクを止めているネ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月9日 19:08 moto work sさん
  • ブレーキペダルストッパー破損

    ブレーキランプが点きっぱなし。 エアロデッキの時にも経験済みだったので、コンビニでガムテープを買って応急措置。 接着剤で固めて見たけど、駄目でした。 ディーラーで部品を購入して交換完了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月6日 21:35 ヌケサクT-2さん
  • ミッションギヤ焼き付き、ミッション分解・脱着

    定期的に行っている暖気運転中の出来事で、 やらかしてしまったようです。 最終的にミッション分解して解ったことなのですが、ミッションカウンターシャフトの2速ギアが軽く焼き付きを起こして固着していました。 原因は恐らく油膜切れ。 油膜切れを起こす要因として、 ・駆動輪接地状態(デフが停止)でのNで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月15日 13:25 キュラキチさん
  • クロスミッション導入

    昨シーズン、シティを手に入れ、オーリンズやBRIGブレーキなど着々とジムカーナ仕様に仕上がり、来シーズンはさらに本腰を入れてみようかと前々から考えてまして…笑 しかし、非力な車で同じクラス区分のシビックCR-Xインテグラに対抗するには、如何せん武器が足りない… というわけで、クロスミッション ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年1月28日 02:34 ウミウミさん
  •  変身ラリーセット

     ダートラ車からラリー車変更基本セット(ターマック用) まずは、バンパー取り外し、洗浄です。 ショック取り付け、フェンダー内清、腐食部見なかった事に 左まえ150mmは中に入っていると言うか後ろズレ?ロアアームにドラシャが当りショックが下に下がらん・・・・・ 修理のたび部品をとられる改造車! 作業 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月30日 21:42 鬼嫁のシティさん
  • 続ロアアームのレストア最終話?(・_・)

    なんとかかんとか繰り広げてきたフロントロアアームのレストアですが、ようやく交換しました(^o^)/ 色々あったけど、試乗したら苦労は吹き飛びました! 直進安定性が元に戻り、肩に入れてた無駄な力が抜けました(-.-) 併せてクラッチワイヤーのグリスアップやオイル交換した相乗効果で、なんだか快適 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月1日 22:55 シティのウリ坊さん
  • ピロアッパー加工

    手持ちの車高調組もうと思ってクスコのピロアッパー頼んだら意外と納期がかかる事を知らされた このまま年越しもいやぢゃって事で手持ちのJICのC34ローレルのリア用ピロアッパー加工を決意 とりあえず採寸 ボルトは3箇所とも同じPCD上にいた ラッキー とりあえず載せてみる 外側が取り付けた時 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月21日 18:06 EX2000さん
  • 💿スペーサーくんです( ´ ▽ ` )ノ

    画像はお借りしました(^_^;) カブちゃんのスペーサーくんです フロント50mm、リア60mmです 銀色のケーキのようです🎂(≧∇≦)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月8日 20:28 プリン丸さん
  • パッドも交換

    先日タイヤのローテーションで気になったのでパッドを外してみたら、ローターの裏がガビガビになっていたので交換することにした 記憶では放置したあと車検を取ったH19年と骨折で3か月運転できなくてサビた平成28年にどちらも社外で交換したハズ なかなかなひどさ。5年くらいかな。 春冬のタイヤ交換のどっちか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月3日 10:28 とち次郎さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)