ホンダ シビックフェリオ

ユーザー評価: 3.87

ホンダ

シビックフェリオ

シビックフェリオの車買取相場を調べる

マフラー交換 - マフラー - 整備手帳 - シビックフェリオ

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー マフラー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • ステンパイプ自作マフラー

    SUSの溶接はひんでぇ~よ(;´д`) でもビャンビャンとイイ音が( ̄ー ̄)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月22日 00:51 kyontama@玲シングさん
  • インテRからのエキマニ&触媒とか移植 77987km その2

    その2 インテ用の触媒のエキマニ側フランジ穴の距離を測って見ました。 大体120mmくらい。 シビック用 大体95mmくらい。 という訳でパイプ径もさることながら取り付け穴も全然違います。 というわけでインテRエキマニの流用には長穴加工かフランジ溶接が必要というわけですね。 今回はエキ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年1月1日 01:35 4ドアヨネシビックさん
  • マフラー テールピース交換 74848km

    さて、純正とは思えないような音を奏でてていた我がシビックですが、下に潜ってみてビックリ。 こんな感じで太鼓の部分とパイプが腐って完全に折れてました。 こりゃうるさいわけだ。 奥がシビックのテールピース 手前がインテグラのテールピース 比べてみると・・ ふむふむ パイプが若干太いか? で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年10月24日 22:38 4ドアヨネシビックさん
  • TF-racing ダブルマフラー

    前のマフラーのインナーサイレンサーがどうしても外れないため狙っていたTF-racingのマフラーをオークションで落札。 これがとったマフラー そして取り付ける 左側の車体側からのステーがないためタイラップ止め 音量はでかくなりました(*´∇`*)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月14日 08:10 たるびっくさん
  • マフラーサイレンサー交換

    今週の始めから 嫁様が シビックが煩くなってきた~ と、言ってきた どんな音?て聞くと、遠くで工場やってる音と なんとも表現が微妙? 仕事行く前に駐車場に寄りエンジンを掛けてみた マフラーの排気漏れは間違いない 雨続きなので下周りが確認出来ないので 嫁様にディラーに行って点検して貰った ジュ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年7月31日 16:07 あみみさん
  • Lucky Star 砲弾マフラー

    LA-RN2 Stream 4WD用の物を流用です。 ☆必要な物、工具 4WDのESならRN2 4WD用のマフラー FFのESならRN1 FF用のマフラーです 長めの強化ブッシュ一つ ジャッキかパンダグラフジャッキ 12mmのメガネレンチと浸透潤滑剤 パンダグラフで上げる場合タイヤの下に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月17日 19:46 シビっくん@VTEC-Rさん
  • SPOON N1加工取り付け

    正面からの取り付け後の写真。バンパーもマフラーに合わせて加工。 横からの写真。いずれダンパーショートストローク加工を前提にタイコをやや斜め上に取り付けてタイコHITをなくすように取り付け。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年11月11日 10:47 hides5peedさん
  • 念願の純正マフラー

    前にケツを痛めつけて純正中間マフラーが曲がってしまった。 車高を下げるために、友達からもらったワンオフマフラーに交換(B18C用の中間バディー、テール不明、溶接だらけ) うるさかった。常にサイレンサー付けてました。 たまたま友達がくれるということで交換。 純正はこんなに静かなんだと思いました。 今 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月9日 21:34 Cars125さん
  • マフラー溶接修理

    げっ マフラーから排気がもれているのは気づいていたが 最近急に大きくなったのでこりゃ抜けたなとのぞいてみたら 消音器とパイプのつなぎ目が完全にはずれてる ネットでマフラーの値段を調べると社外品が1万千円ほど しかし業者に確認とると我がシビックVI-RSは希少車で社外品がなく純正品だと2万千円になっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年9月6日 22:15 norththさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)