ホンダ シビックフェリオ

ユーザー評価: 3.87

ホンダ

シビックフェリオ

シビックフェリオの車買取相場を調べる

メーター - 整備手帳 - シビックフェリオ

注目のワード

トップ 電装系 メーター

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • スピードメーター修理その3_126,783km

    ついでにいろいろ見てみたかったので、メーター裏側から見て左側のネジ6本をはずしました(※ここをばらしたら、今度は燃料計を壊しました、トホホ・・・。なので調子が悪くないなら触らないほうがよいかも) これが燃料計と水温メーターの裏側。 この銀色のカップの中にコイルが入っているのですが、その銅線が髪の毛 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月16日 20:11 4ドアヨネシビックさん
  • スピードメーター修理その2_126,783km

    あとはメーター裏側に付いてるネジを外せばそこに対応したメーターが外せます。 (真ん中の3個のネジを外せば、真ん中のスピードメーターが取れる。) 今回の患部 この基盤は爪3つで留まってるだけなのですが、裏側から長めのピンが何本か入っているのでなるべくこじらず、真上に引き抜くように注意します。 基盤を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月16日 19:55 4ドアヨネシビックさん
  • スピードメーター修理その1_126,783km

    今回車検場でスピードメーターの針がまったく動かなくなった(前から正直調子は悪かった)のを検査員に見られて、再検査になってしまいました。 一回家に帰ってインテのスピードセンサーに交換するもまったく意味無し。 こりゃメーターかなと思い分解、清掃したら普通に直ったので、一応誰かの役に立つかもなので載せと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月16日 19:39 4ドアヨネシビックさん
  • 水温計

    大森製

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月7日 19:32 oyamanさん
  • S-MX用メーターベゼル取り付け

    S-MXにお乗りの方がEKシビックのメーターを使用していて、そこにS-MX用のメーターベゼルを加工して取り付けていたそうです。 ややこしいですが、そちらの品をオークションで1,000円で買いました。 うちのシビックにもポン付けでした。 各インジケータのランプが消灯時は目立たなくなって、点灯時は丸く ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月18日 17:48 ネコねこさん
  • タコメーターのバックランプ交換

    総走行距離97,709km。 夜間、タコメーターの針が見えなくなることがありました。 ディーラーに行ったら、『針を照らしてるバックランプの球切れかも?』とのこと。 実際外してみたら、針を照らすランプはLED球で、タコメーター毎アッセンブリ交換になり、費用は万単位になりそうなので、これはパス! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月11日 18:11 Minoruさん
  • バキュームメーター取り付け その他

    順を追って書きます。 7月30日 シビックフェリオ車検前点検実施! 新規車検をやっとこさっとこ取りに行きますw 作業内容  エンジンオイル交換 ワコーズのなんちゃらw 8月中に、もう一回股間するので、エレメントはその時まで保留!  ブーツ関係の状態確認。 全く問題なし!  水物、その他オイル等 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月4日 00:47 いつでもトトロさん
  • ELメーター化

    びふぉー。Siならではのオレンジメーター。 悪くは無いんだけどスポコンといえばアレに憧れますよね。 ヤフオクの解体パーツASSYを入手。EK3(AT)用です。EL仕様に改造されていたのでまだ使えそうならELパーツを頂こうって寸法です。 こうしてみると針も色が違ったりするんだなー。 EK9用はタコの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月23日 19:18 形やん@飛翔丸さん
  • 負圧と電圧取り付け

    オートゲージのバキュームと、ちょっと前のオートゲージの電圧。 取り付けはコンソールボックス。 シートが変わってるので、メーター上は前が見えなくなります バキュームは写真のポイントから負圧をとる。電圧は普通にACCからです。 オープニングセレモニーとかがレーシー! イルミが綺麗ですね。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年2月12日 11:37 ゆんたん.comさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)