ホンダ シビックシャトル

ユーザー評価: 2.83

ホンダ

シビックシャトル

シビックシャトルの車買取相場を調べる

日常点検 - 車検・点検 - 整備手帳 - シビックシャトル

注目のワード

トップ 車検・点検 車検・点検 日常点検

  • 動作確認

     R04.3月。  こちらも2週に1回以上はエンジンを掛けてみていますが、それ以外もチェックしてみました。 元々不調の左HIDヘッドライトのハイロー切替の不具合、エアコンの動作不良(ガスが抜けたと思われる)以外は極端に掛かりが悪いこともなく元気そうです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月6日 20:34 miracle_civicさん
  • 動作確認

     R03.11月。  平成8年式の2台とともに。  こちらはエアコンも含め特に気になる点はなく平和でした。  他車同様、水とりぞうさんを交換し、充電器を再接続して再びの冬眠です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月28日 20:32 miracle_civicさん
  • 動作確認

     R03.7月。  こちらもエアコン、パワステなどを含め作動チェックを実施しました。 運転席、助手席のドアガラスにフィルム施工が今年の課題です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月5日 02:05 miracle_civicさん
  • 動作確認とリアスピーカ交換

     R03.5月。  こちらも常時電源接続しているのでバッテリーは問題ないですが、プレリュードからスピーカを外したついでにリアに設置しているBOSE1010を良品に交換しました。 もっとも、交換したところで何に使うのか、と問われると困るのですが(爆)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月24日 00:00 miracle_civicさん
  • 動作確認

     R03.4月。  こちらも常時充電はしているのですが、久々にちょっとだけ動いてもらいました。  かなり間が空いてしまったためエンジンの掛かりが悪いのは仕方ないところです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月12日 22:30 miracle_civicさん
  • 動作確認

     R03.1月。  こちらも充電したままであれば何と貸せるが回る状態なのですが、前回と異なりテールライトの点灯異常は再現しませんでした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月1日 00:55 miracle_civicさん
  • 動作確認

     R03.1月。  少しぐずりましたが、その後は調子が良かったようです。 また、左フロントのポジションランプ(レイブリックのT10互換LEDバルブ)がちらついていましたが、その影響か最初テールランプが光らない症状が出ていました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月17日 16:18 miracle_civicさん
  • 動作確認

     R03.1月。  家に帰ってきてから初めて動かしてみましたが、エンジンの掛かりが以前よりよくなったようです。  また、交換したキャブの燃料噴射量がホンダマチックである現車の純正装着品とは少し違う気がします。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月6日 17:53 miracle_civicさん
  • 動作確認

     R02.12月。  充電後に改めてエンジンを始動させたところ元の状態よりセルを回す時間が短くなった気がします。 エアコンの動作も確認できたので、再び長い冬眠に入ります。 いくら使わない車であっても、動いてくれると安心できます(^^)  恐らく放置するより結果的に安上がりなのではないかとも。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月8日 01:39 miracle_civicさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)