ホンダ シビックタイプRユーロ

ユーザー評価: 3.85

ホンダ

シビックタイプRユーロ

シビックタイプRユーロの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - シビックタイプRユーロ

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • ホイール、リム傷補修(右フロント)

    中古ホイールのため購入時から2本はリム傷がありました。 タッチペンで補修されてましたが、全く色が合っていません。 他の方の補修方法を参考に必要な物を買って自分で補修してみました。 DIYは初心者なのでツッコミどころ満載だと思いますがお許しを… まずは耐水ペーパーでタッチペンを剥がして、傷のささく ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年10月18日 01:48 ビルさん
  • センターキャップ付けてみました

    WORK EMOTIONシリーズでも、私が入手したCR kaiには センターキャップの設定がありません。 5年以上経つFN2のハブセンターは あまりキレイではないので悩みどころです。 CR「極」kiwami用として「WORK EMOTION」 センターキャップが販売しているので うまく活用できれ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年8月3日 21:40 区間快速つくば行さん
  • タイヤ・ホイール重量

    ホンダシビックタイプRユーロ 純正ホイール+純正タイヤ(8~9部山)になります。  合計重量:22.6㎏  純正ホイール重量:約12kg  (18inch  7.5J  5/114.3  Inset:60  Hub:64)  純正BSポテンザRE050重量:約11㎏  (225/40R18)

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年2月9日 21:46 いたち3さん
  • FN2/FD2 純正ホイールナットの比較

    右がFN2純正ホイールナット。 左がFD2純正ホイールナット。 御覧の様に長さが違います。 FD2ナットは短くして軽量化なんでしょうか? FD2ホイールナットの重さは32g。 FN2ホイールナットは43g。 よって、20個で計220gの軽量化(笑)。 短くなった分、ナット頭が奥に引っ込んでし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年7月2日 18:27 リットマンさん
  • タイヤローテーション

    16,000km走行で、初めてローテーションしました。 PZeroは減らないですね、フロント6分、リア7分均等に摩耗です。 上手に行けば、4万kmは超えられそう。 タイヤ空気圧は、ここでチェック http://m.bridgestone.co.jp/personal/pressure_sear ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年9月29日 21:20 なお@さん
  • 《追記》PERELLI DragonSports225/40R18

    後2本を交換する ミシュランが良かったけどなんか17000円ほどするので躊躇 (ちゃんと見たら15000円ちょっとでありました) 冬タイヤがピレリだからって事で探したら11000円であったのでこれにする 後輪かなり頑張ってもらった(汗) 距離は後で調べる 前輪で28000km 後輪で100 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年7月10日 11:33 カブトロニックさん
  • スタッドレスに交換 2010冬 -FN2- 16インチ

    17インチを買ってありましたが、タイヤをセットするのが面倒なんで 16インチ社外ホイール+ブリザック付きの中古で今年はガマン。 ここでもローダウンジャッキ活躍です。 半年履いたアジアンタイヤ、全然減って無い。 耐久性もありそうですね。 タイヤを外したので一枚撮ってみました。 SACS ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年12月26日 19:26 ロンメルさん
  • 夏タイヤへ交換

    49882キロ スタッドレスから夏タイヤへ交換しました。 ホイールはインテグラ DC5 純正ホイールです。 フロントが交換前、リアが交換後です。 まぁまぁ似合いますね。 サイズは7.0J +60です。結構引っ込みました…

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年3月29日 13:46 きもろんげさん
  • Michelin Pilot Sport 3

    タイヤ交換しました! 今回は、BSの POTENZA RE050から、 ミシュランのPilot Sport 3 に交換 ミシュランは初めてで、ちょっと冒険心でしたが、軽く走ってみた感じ、かなり良さげです(*^^*)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年10月5日 18:52 のらりくらりとさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)