ホンダ シビックタイプRユーロ

ユーザー評価: 3.85

ホンダ

シビックタイプRユーロ

シビックタイプRユーロの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - シビックタイプRユーロ

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • フロントドアパネル外し その1

    ディーラーの手順書によると、 先にツィーターを外します。 上がクリップで、下はツメだけです。 くれぐれもツメを折らないように…。 かなりラフにツィーターは留まっています。 ツィーターとのカプラを外せば、 パネルが取れます。 次に、インナーハンドル部と、 ドアポケット部のネジを外します。 両 ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2012年4月7日 18:22 区間快速つくば行さん
  • フロントドアパネル外し その2

    その1からの続き。 ドアパネルを外すには、ワイヤー2本と コネクタ2ヶ所を外します。 イラストより実物の方が簡単かも…。 まずはインナーハンドル部から ワイヤーを外します。 くるっとひねれば外れます。 こちらがドアロック部。 先端の白いクリップは つまんで外せます。 戻す際に忘れないように ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2012年4月7日 18:39 区間快速つくば行さん
  • リアスピーカーパネル外し

    まずはリアスピーカーから交換しました。 (フロントは後日、ドアミラーリレーと  同時作業予定。) 今回入手したのはアルパインSTL-17C お手頃価格です。 取付ブラケット、変換ハーネス、スポンジテープなど、 交換に必要な物は揃っています。 内装剥がしと、ドライバーを用意。 ブラケットとスピ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2012年3月25日 19:51 区間快速つくば行さん
  • フロントスピーカー換装

    前項でドアパネルは外したので、 あとは純正スピーカーを外します。 真中のネジ1本だけです。 少し固着している場合があります。 軽く叩いたりして外します。 スピーカーコネクタを外し、 ネジを留めていたナットを外します。 バッフルボード、もしくは 取付ブラケットを付けます。 新スピーカーを付けて、 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2012年4月7日 18:58 区間快速つくば行さん
  • -FN2- フロントスピーカー交換

    フロントスピーカーを前車の物から移植。 そのまえに、ライニングを外す必要あり。 難易度高いですので、慎重に作業してください。 爪折れ、とかいろいろやっちまいましたぁ。 それ以前にUK品質をここでも発見! ライニングを外すにはまず、3本のネジを外します。 カバーを外してココの2本を。 同じ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2010年6月6日 13:59 ロンメルさん
  • -FN2- リアスピーカー交換

    ラジカセみたいな音なので、まずはスピーカーでも交換。 リアは、前車からの使い回しを取り付け。 さて、どうやって外すののか?これは。 まずは、アームレスト部分を外します。 内装外し等で慎重に! 真上に引っ張る感じで外します。 *左側一か所ツメが臨終しました。 スピーカーグリル部は赤いところと ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2010年4月30日 18:34 ロンメルさん
  • リアスピーカー交換

    リアのドリンクホルダーをトリム外しでちょこっとこじってから、上に引っ張って外します。次にスピーカーパネルの下に、ビスが6箇所留まってるので、それを外してからスピーカーパネルを外します。 (余談ですが、この方法に気づく前に、リアのパネルが全部一体だと勘違いし、全部外そうとするも、誤ってパネルにヒビ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年12月21日 13:59 しょっちゃん@さん
  • バラしてあそぼう

    2DIN化に向けたバラし備忘録(1回目) サブディスプレイ手前パネル剥がし サブディスプレイ手前パネル剥がしその2 センターコンソールひっぺがし ※この一つ前に運転席下パネルをひっぺがし センターコンソールひっぺがしその2 オーディオ剥き コードがずらり 足りない物を確認、今日は撤退…

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年6月29日 00:53 国枝さんさん
  • ミッドバススピーカー交換

    ALPINEのDLX-Z17Wが片側だけ音割れになったので交換します。 ※アウター化してるので作業は至って簡単です。 交換するスピーカーは、ROCKALPHAのRA-MRD65です。 海外のメーカーですが、正直私も初めて知りましたw ※詳細はパーツレビューにて行います。 取り敢えず、見た目だけ比 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年4月19日 16:30 スポRさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)