ホンダ シビックタイプRユーロ

ユーザー評価: 3.86

ホンダ

シビックタイプRユーロ

シビックタイプRユーロの車買取相場を調べる

取付・交換 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - シビックタイプRユーロ

トップ 外装 ランプ、レンズ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 セレナ ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都練馬区

    こちらのお車は、東京都練馬区よりご来店の日産 セレナ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はお車が変わりまして、ヘッドライトのくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装作業と

    難易度

    • コメント 0
    2024年2月6日 13:17 ガレージローライドさん
  • リアバルブLED化

    リア廻りのバルブLED化しました。 ウインカーバルブは、ハイフラ対策も必要なので、そのままです。 ストップランプ4個、バックランプ2個、ナンバーランプ2個交換しました。 ストロボ発光なし撮影 どちらも、スモール点灯、バックギア入り状態。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月27日 20:39 なお@さん
  • ライセンスランプとバックランプ

     バックランプとライセンスランプです。一緒にやると楽です。  どちらもPIAAのノーザンスターホワイトです。バックランプはT16、ライセンスランプはT10です。電球です。  なぜか。バックランプ意外と見るんですよ、自分。だいたいパーキングセンサーに頼ってはいるんですが。LEDのいいやつなら拡散能 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月1日 20:22 さちかぜさん
  • ラゲッジランプ交換

     ポジション交換でまだ生きてた方のLEDをつけてみました。はっきり言って暗い。ラゲッジは ←Π こういう風に光るため、横方向に照らすタイプじゃないとラゲッジは照らされません。店には1個入りでこのタイプがなかったので諦めました。暗くてもさほど困りませんしね。ライセンスランプの様なT10電球だけど白い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月1日 20:08 さちかぜさん
  • ポジションランプ交換

     PIAAの超TERA5500(うろ覚え)が3年を待たずに片方切れたので、交換。  いきなり結果の写真です。他にないので。あいかわらず純正HIDより白い。6000Kなので気持ち白くなったかな?という程度。あまりポジションだけにしないし、たまにつけてニヤニヤする用ですね。以下手順。 買うのはT10型 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年10月1日 19:51 さちかぜさん
  • ロービームHIDバルブ交換

    オンラインショップで安く売っているバルブです。 そこそこ評価も良い様なので、手に入れてみました。 運転席側は作業する上では問題がないのですが、助手席側はそうも行きません。 バッテリーを外す事によって、やっとバルブを 取る為のスペースが確保できます。 バルブを抑えているパーツを留めているネジはトルク ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年9月2日 20:30 ぷらぐ@アペミクRさん
  • フォグランプ交換

    割れたフォグランプを交換です。 右側交換前です。 部品番号:33901SMGE03(右ハンドル用) 12,075円+工賃=14000円でした。 追伸:保険屋さんに聞いたら、車両保険使えるし、 等級もそのままだそうです。 初めて車両保険使う事になりますが、せっかくなんで請求して見ます。 後日保険金 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月14日 21:44 なお@さん
  • LED化計画

    車を乗り換えてから最初のカスタムということで、ランプをLEDに変更しました。 画像左上から、 ポジション、バックランプ、ナンバー灯。 その下は パニティミラー、トランクルーム、ルームランプ、マップランプです。 パニティミラー。 カバーをマイナスドライバーでこじって交換するだけ。 マップランプ。 こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月23日 15:26 くまさぶろうさん
  • LEDバックフォグ取り付け第2弾(その弐)

    後半戦は車外から車内に線を引き通しする作業からです。 トランクの内張りをはがすと左右に黒いプラスチックでできた穴を塞ぐブッシングがあります。 そこに穴を開け、線を車内に引き通しして行きます。 次に手元でスイッチ操作できるようにコンソールのパネルに穴を開けます。 この後は回路図通りに結線して行きます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年1月11日 20:32 サルぽぼさん
  • LEDバックフォグ取り付け第2弾(その壱)

    前回取り付けたLEDバックフォグに水が入り球が3発死んでしまったので、また新たにLEDバックフォグを購入しました♪ しかも今回は点滅機能付き!! 前回の二の舞にならないように今回はしっかり本体に防水加工することにしました。 ホームセンターなどに売っているごく普通のコーキング剤です。 で、今回は点滅 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年1月11日 18:39 サルぽぼさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)