ホンダ シビックタイプRユーロ

ユーザー評価: 3.86

ホンダ

シビックタイプRユーロ

シビックタイプRユーロの車買取相場を調べる

ステアリング - 整備手帳 - シビックタイプRユーロ

トップ 内装 ステアリング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    トヨタ ハイエース ステアリング 交換動画あり

    トヨタ ハイエース ハンドル(ステアリング)交換 数年使用したハンドルとシートカバーを新しく交換。 ハンドルとシートカバーの交換のポイントを紹介。 パーツ交換をわかりやすく説明します。 交換のポイントを順番を追って説明します。

    難易度

    • コメント 0
    2020年5月8日 13:30 MLITMANさん
  • ステアリングカバー装着

    ステアリングカバー装着です。いきなり装着写真です。アルカンターラ調の部分カバーです。 純正ステアリングの本皮が、ややテカッてきて、素手では滑りやすくなってきました。 ネットでポチッて、これを購入^_^ 片方ずつ、パチンとはめ込むだけ。 完成です。 ビフォア アフター 華やかになりました^_^ ち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年8月19日 19:16 RA272さん
  • ステアリング交換 その2

    フィット用、ステアリングは、見た目同じように見えますが、全く別物のステアリングと思ってください。 写真のとおり、干渉するところが出てきます。 削っては、合わせの繰り返しななり、ここが一番めんどくさいところなんでしょうね。 今回、一番使いたかったこのパーツも削ります。 仮合わせして、外しの繰り返し。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月27日 22:33 MIYASANさん
  • ステアリング交換 その1

    ハンドル交換〜 マイナスは、忘れずに。 エアバッグとホーンのコネクターは、ハンドル下の裏側のカバーの中にあります。逆さ向きで作業するので、地味に辛い 最初の難関、T30ですが、ネジ止め液が付いているので、めちゃ硬いです。 あ、エアバッグ外れた状態です。 センターは、M14。 シートを前に出して両 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年4月24日 13:25 MIYASANさん
  • FN2 パワステ関連部品一式交換

    GW後からタイヤが左に流れ易い症状が出始めた我がFN2。 右フロントのみ暫定的に若干トーインを付け、それまでよりは大分真っ直ぐに走る様にはなってはいましたが、左に流れ易い症状は変わらずで根本的な解決には至っていませんでした。 アライメントは問題なし、タイヤを新調しても問題なし、、、、、 ステア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年10月5日 10:52 リットマンさん
  • FN2 ステアリングのベタベタ感除去

    最近ふと気が付くと、ステアリングが妙にベタベタしていました。 原因としてステアリングそのものの劣化、手汗、手垢等考えられますが、店舗等の出入りで手指消毒をする機会が増え、消毒液の種類に因ってはベタベタするものも中には有り余計に助長していたのかなとも推測出来ます。 そこで思い付いたのが以前からウチ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年12月4日 11:56 リットマンさん
  • 純正ステアリングダウン加工

    シートをSR-3に交換したことで目線は下がりGoodだったのですが・・・ ご覧のようにスピードメーターがハンドル上部に隠れてしまいまったく見えない状況に笑 チルト機能を一番下に下げてこのような状態です。 こりゃ困った・・・ そんな中、ステアリングダウン加工をされてる先駆者さんをみんカラ内で発見! ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年4月17日 21:13 とわふり@FN2さん
  • ハンドルカバー

    編み込みタイプのスエードです。不器用なので編み込みがへたですが、4時間位で出来ました。よく見なけりゃイイです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年8月11日 20:37 うみそらcさん
  • ステアリングにベビーローション

    ベビーローションを塗布したステアリング。 1日経って、落ち着いてきたようです。 擦れた様に、ささくれ立つ様になっていた部分も、しっとりとしていました。 念のため、再度塗布してみると…垢の様によれて取れる様なゴミ。 表皮が、少し剥げていたのが、纏まってこすり取れたようです。 その上で、しっかり見てみ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年8月14日 22:30 AP1naoFN2さん
  • ステアリング補修

    ステアリングのレザーの傷みが進まないようちょっと気を遣って握っている どうしたものかとずっと悩んでネットをさまよっていると一筋の光明が見えました コロンブスのアドカラー レザーの補修材です、恐らく靴用 アマゾンで450円くらい 成分は樹脂、靴などの削れた表面を色を入れながら補修する物らしいです こ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年9月9日 10:53 UC-Beeさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)