ホンダ シビックタイプRユーロ

ユーザー評価: 3.86

ホンダ

シビックタイプRユーロ

シビックタイプRユーロの車買取相場を調べる

整備手帳 - シビックタイプRユーロ

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    オーバーフェンダーでワイルド感マシマシ!スズキ ジムニーシエラのガラスコーティング【リボルト岡崎】NEW

    <車種> スズキ ジムニーシエラ 2023年 <施工内容> ボディ:リボルト・プロ 窓ガラス撥水加工

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月20日 21:10 REVOLTさん
  • 12か月点検

    12か月点検97954キロ メンテナンスパッケージでオイル(LTD)とフィルター交換 ミッションオイル交換を追加 なんか助手席側前のホイールだけがパッド汚れがたくさんつくのでブレーキ引きずりかなと思ってみてもらったらやっぱりそうらしい。オーバーホールじゃなくて、アッシー交換なのね。高いけど部品が出 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月5日 18:35 じゅんた@黄色さん
  • 石飛傷の補修 タッチアップ

    キーパーラボで洗車とウロコ取りしたので いよいよこの出番です! 手先が高倉健なので慎重かつ大胆に! 狙った箇所は軽く素早く薄く当てていきます 凹んだままなら更に上塗りで当てていきます まぁこんなものですかね 施工前と後は故意に撮り忘れです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月5日 08:26 大井亭敏太さん
  • 洗車から勢いでちょっとペイント

    洗車していたら、飛び石からのコーティングハゲがかなりみすぼらしくなってきているのを自覚 天気もよく風もないので、前々から買ってあったもので無計画に始める こういうプツプツとか とりあえず (マスキング範囲が見るからに不十分で、やはりガラスにうっすら塗料が付着しました) やっぱりここも追加 無計画 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月4日 14:11 カブトロニックさん
  • ワイパーブレード交換

    写真は交換後の状態です 作業自体は約5分 これからの梅雨対策とドラレコの位置修正のために実施です 拭き取り面積が拡大で雨や雪の時に安心が広がるかなあ? パーツの品番と価格はパーツレビューに載せました 交換前の状態 交換後の状態 交換前の状態

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月4日 08:18 大井亭敏太さん
  • 地獄のタイヤ交換

    シバタイヤ こいつをつける 来るべくこの日のために中古ホイールをチェックしてましたが・・ ホイールは以前の車、RN8ストリームにつけていたよくわからないものを利用します 17インチで欲しいものが(中古では)なかった キャンバー調整すればもう少し選択肢も広がりそうなんだけどね はがすのは・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月3日 20:49 Dmanzzzさん
  • キーパーラボで洗車とウロコ取り

    この車を買った越谷の中古車屋 和名 5つ星 でもキーパーのメニューはあったが全く信用ならないのでこちらの店で施工です 手に入れたときからウロコが気になってたのでキーパープロショップ 越谷レイクタウンさんでお願いしました グリルのメッキのところとガラス全面がウロコがあり洗車のオプションでウロコ取り追 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月3日 18:21 大井亭敏太さん
  • バックランプ交換

    左側だけが切れていたので両方とも交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月3日 17:42 koro06さん
  • エアコンフィルター交換

    エアコンフィルターを2年程交換してませんでした。 なので、Amazon売ってるこれに交換しました。 EB-516 (絵図で説明してある交換手順用紙が1枚入ってます) エアコンフィルター(ボックス?)からフィルーを出すのは簡単なんですが、入れるのがなんでか結構難しかった。 なんでかフィルター ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月30日 22:57 TYPE-Nさん
  • WAKO'S RECS施工

    ワコーズのRECSを注入してきました! これで1000km走ってエンジンオイル交換したらリフレッシュ完了です😄 排気量の1/10である200ccをボトルに入れて準備して〜 ここのホースを外してRECSと接続。 反対はボルトを挿して塞いでおきます。 あとはエンジンをかけてポタポタとゆっくりREC ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月30日 16:37 LENさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)