10数年振りの新車購入予定。
初代イプサムからの乗り換え。
ミッドサイズのSUVを検討しています。
現段階でCR-Vとヴァンガードの2車に絞りました。
CR-Vはエクステリア・ボディ剛性などはいいが乗り心地が硬い。
ヴァンガードは充実した装備がいいがエクステリアが特にリアが好きでない。
ヴァンガードと比べCR-Vの硬い乗り心地はマイナスになっていますがCR-Vのエクステリアに魅力を感じています。
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- ホンダ
- CR-V
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
CRーVとヴァンガードで悩んでいます - CR-V
CRーVとヴァンガードで悩んでいます
-
-
私もCR-Vとヴァンガードを迷いました。
ヴァンガードはエコ減税がある上に妻の頑張りによりかなりの値引きもしてもらえることになりました。
そして試乗してみたところ...
ちょっとエンジン音がうるさいと感じましたね。
そして極め付けが、道路上の連続した凹凸部分を60km/hで通り過ぎたときの最低なサスペンション...
しばらく縦に大きく揺れたまま中々減衰せず、怖いやら、気持ち悪いやら。
CVTやそのマニュアルモードは悪くなかったのですが、このフワフワサスペンションは自分には合いませんでした。
その後、CR-Vに試乗し、同じ道路を運転してみたところ、上下の揺れの減衰は比較的早くて、カーブでも少々スピードが出ていてもスッと曲がれ ワした!
「乗り心地の良さ」は人によって違い、しばしば「フワフワ」なサスペンションの方が良い(好き?)というような記述を見かけますが、自分にはフワフワは向いていないようでした。
ところがCR-Vはエコカー減税が適用されない...
しかも、9/17に出るマイナーチェンジモデルのため、値引きも少なめ(妻にかなり頑張ってもらいましたが、ヴァンガードに比べると半額程度)。
さらに、マイナーチェンジモデルの写真は薄暗い写真しかなく良いのか悪いのか良く分からない...
ところが!悩んでいたところに、HONDAのサイトでマイナーチェンジの写真が出ました!
「これだぁ!」
それを見て一発で決めました!
ヴァンガードでかなりの値引きを引き出してくれた妻には大変すまないことをしましたが、
スタイル、サスペンション、アクセル・ブレーキの感覚など、CR-Vの方が自分に合っていることを伝え、
何とか納得してくれました。
いまでは街でCR-Vを見かけると「納車が楽しみだね~、早く来ないかなぁ」と言ってます。
納車はまだですので、納車後、また投稿します。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ CR-V 認定中古車 運転支援 ナビ ワンオーナー(千葉県)
319.6万円(税込)
-
トヨタ ハイエースバン (大阪府)
479.4万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Gクラス Professional Edition ...(千葉県)
2222.4万円(税込)
-
ダイハツ タント 届出済未使用車 両側スライドドア(岡山県)
144.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
