ホンダ CRF250RALLY

ユーザー評価: 4.51

ホンダ

CRF250RALLY

中古車の買取・査定相場を調べる

キズ・凹み補修 - 外装 - 整備手帳 - CRF250RALLY

トップ 外装 外装 キズ・凹み補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル インプレッサ トランク&リヤバンパ塗装劣化修理 神奈川県NEW

    こちらのお車は、神奈川県よりご来店のスバル インプレッサ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はリヤバンパと

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月5日 12:41 ガレージローライドさん
  • アンダーガード交換

    先週近場の名もなき林道を走っていてこぶし大の石を避けきれず、石の端を踏んでしまいました。 踏んだ石が綺麗に跳ね上がり、ご覧のとおりアンダーガードが割れました。 幸い突き抜けなかったのですが、あたった直後は割れた部分が中に落ち込んでおり、写真は一当日ガードを外し、割れた部分を簡易修復した状態です。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年9月17日 22:47 紫暮っぷさん
  • 追伸w心とマシンの傷補修

    前回、完結と言っておきながら… やっぱクランクケースのキズに挑んでみたよ ココはムズいの分かってたから、手を出しずらかった( ̄▽ ̄;) ここって、耐熱塗料じゃないとムリなんじゃ? まぁいいやw ホイールのガリ傷手順でやってみまふ( ̄▽ ̄) 先ずはアルミパテモリモリ。 翌日硬化したら平滑化ー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年10月6日 14:40 mabul_blueさん
  • コケ傷。心とマシンの修復作業中w【完結?編】

    はい。3度登場小物入れのフタさんですね。 前回ボディプロテクションクリアっつーのを塗ったくって終わりました。 アレから大分経ちましたがぁ、作業完了!"(ノ*>∀<)ノ マジで大変でした(´Д` ) でも、DIYとしてはコレでも短時間で終わったと思います。慎重な人はもっと時間かかると思う( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月22日 16:48 mabul_blueさん
  • コケ傷。心とマシンの修復作業中wその4

    はいー、小物入れのフタさん塗装編も最終段階にやっと来ました!(/∀`*) しかし、オラにとっては… 長い!長ーい道のりでした(/´△`\) 最後のウレタンクリア塗ります。 ウレタンクリアは2液性でホルツの「ボディプロテクションクリアペイント」っつーのを買ってみた。 これは、キズなど浅いもの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月15日 19:01 mabul_blueさん
  • コケ傷。心とマシンの修復作業中wその3

    はい。前回パテ埋めで終わった続きです〜 念の為、使用前写真を(*−−*) 丸一日放置後、パテを削って成型します! 出来上がりっ!\(๑´ω`๑)/ 外すの面倒なので、つけたまま塗装するよ。 つか、ホントはさタッチアップでやろうかと思ったんだけど…ソリッドのオレンジなんてなかった( ・᷄ὢ・᷅ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月14日 19:13 mabul_blueさん
  • コケ傷。心とマシンの修復作業中wその2

    はい、キズを負った小物入れのフタさんですね。 このフタは外れるので、全塗装しちゃいます! 既に手は入っていましたが、、 何しろ自家塗装は乾燥時間がかかるので完成までは今しばらくかかりますが途中経過を(/∀`*) 400番位で全体に足つけと、傷部分を平滑化〜 2液性のエポキシパテ塗り塗り。 一応ブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月13日 14:09 mabul_blueさん
  • フロントフェンダー擦過傷修理

    フロントフェンダーの擦過傷。 このまま放置しようと思ったが、なんとか目立たなくしようとあがいて見ました。 ヤスリとペーパーで傷の部分を削り落とします。 艶出し加工をして完了です。 ステッカーは修理できないな… ステッカーの傷はステッカーで隠そう。 イナズマステッカー貼ってみました。 いい感じで隠せ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月6日 21:42 bizjetさん
  • フロントフェンダー擦過傷他

    チュリっと擦れ。 これはこのままでいいや。 リヤアクスルボルトの先端もチュリっと擦れ。 これは、ガリガリをやすって、スムースにして終わりだな。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月3日 22:09 bizjetさん
  • ステップ周り修理

    ブレーキペダルは曲がって、オイルフィルターカバーに当たって傷が付いていた。 ステップの裏は、ズリズリ。 ブレーキペダルは、曲がりを修正。 純正ペダルは簡単に修正できていいね。 ペダルの裏は、やすって磨き、 オイルフィルターカバーの傷もやすって磨き。 とっぷり日が暮れた。 ステップ裏もやすって磨き。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年1月3日 22:07 bizjetさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)