ホンダ CRM50

ユーザー評価: 4.46

ホンダ

CRM50

中古車の買取・査定相場を調べる

調整・点検・清掃 - 燃料系 - 整備手帳 - CRM50

トップ エンジン廻り 燃料系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    メンテナンス作業...スナッポン ドクターカーボン..カーボン除去 燃費改善

    メンテナンスの中にもサスペンションや、ブレーキの他に重要な物があります。 馴染みは少ない為に...中々踏み切れませんが、 50.000Kをオーバーした車輌には効果は有ります。 インジェクターやピストンヘッド、スロットルのカーボンを除去する事により、本来の吹き上がりを取り戻してくれます。 アルファ ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年8月26日 10:49 ガレージエルフさん
  • キャブレターのオーバーホール

    パッキン劣化でガソリン漏れてます。 着手のキッカケは、近くのホームセンターの帰りに、エンジンが吹けなくなり、押して帰る羽目になったからです… 予想通り、ぐずぐずですね~ パッキンの調達と、ガソリンチューブを調達し、清掃。 (パッキンの型番は参考にして下さい) 尚、清掃過程は割愛してます。 パッキン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月22日 11:56 evo_loveさん
  • キャブレター分解清掃。

    一番やりたかったキャブのOH。 素人なので勉強になればと思い最低限の情報で作業。 何とかキャブを外した図。 確認するとキャブのガソリンドレンのパッキンが行方不明のためか中に錆が。 また残っているパッキンもヨレヨレ。 ジェット関係は穴が詰まっているものがチラホラ… 穴という穴にキャブクリーナー 細 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年7月17日 14:59 Hiro@s15さん
  • フューエルホース交換

    整備してますとの事でしたが、〜 タンクからコック周りのホースが、ひび割れてガソリンダダ漏れだったのでフューエルホース類を交換しました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月24日 08:54 やんまささん
  • キャブオーバーホール

    メインジェットとスロージェットの番手、ジェットニードルのクリップ位置が不明だったのと 若干のガソリン漏れがあったので新品のパッキンを準備してオーバーホールしました ガソリンで溶けるし静電気が逃げないのでプラスチックの容器はいけません 案の上、MJがノーマルとは違いました チャンバー替える予定な ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年4月29日 22:37 takuya-さん
  • キャブレターオーバーホール

    パッキン劣化でガソリンが漏れ漏れです。 バイクを停めておくと、地面にガソリンの染みが・・・。 ばらしました。 パッキンはどれもこれもカチカチでひび割れてました。 不動期間が無かったのかキャブ内部は割りと綺麗でした。 パッキンを新品に交換。 ジェット類の穴も全て清掃しました。 スロージェッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月4日 23:31 走り屋パパさん
  • キャブレター分解

    CRMのキャブはこんなんが付いてました。 ケイヒンのキャブですが、純正かどうかは不明。 下側についてる+ビスを二つ外します。 中身こんな感じ。 緑色のよく分からん物体が生息してました。 メインジェットもこんな感じ…。 掃除し甲斐があります。 メインジェットは確か7mm。 普段使ってるレンチ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年12月7日 20:54 有希.fさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)