ホンダ クロスカブ

ユーザー評価: 4.57

ホンダ

クロスカブ

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - クロスカブ

トップ その他 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • クロスカブ シートブレナー取り付け

    他車両にも取り付けいる シートブレナー クロスカブにも取り付けます。 以前、お試しで購入した シートブレナー!! 個人的に良い感じなので・・・ 再度、購入しました。 取り付けは・・・ ポン付け!! 試運転と思いましたが・・・ 雨が強くなって来たので 後日!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月23日 09:40 -夢-さん
  • 日常点検 軽整備

    ここしばらく通勤にも乗れていないのと、日常の軽整備してなかったのでちょこっとお手入れ。 チェーン点検。伸びは無かったようなのでふき取り掃除とグリス給油のみ。 強化チェーンゆえか?純正のような片伸びなども無く調子は良好。 空気圧点検 前後とも約一割減圧していました 適正値に調整 前後ブレーキ引 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年2月19日 22:00 有頂天親父さん
  • シートのズレ防止対策

    お馴染み、コーナーを走るとシートがズレて凄く気持ち悪い方が多いかと思います。 今回、色々な方のアイデアを頂き挑戦しました。 まず、買って来た引出しのツマミをシートに入れ固定、塗料をビスに少し塗ります。 一旦、シートを降ろすと位置出し完了。 買って来たノブです。400円弱でした。 この部品はABS樹 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月29日 18:45 やっさんやさん
  • GIVI E43NML 装着

    BMWのパニアケースに慣れてしまっているので納車日と同時にAmazonで注文しました。 キャリアを外して台座を取り付けます。 位置に気を付ければ難なく装着出来ます。 見た目も派手ではなく、値段も安いのでオススメです。(11400円) 何よりアドベンチャーに着けていたGS用のトップケースより容量が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月28日 23:30 太郎!さん
  • スクリーン取付

    デイトナスクリーンを装着しました。 スクリーンは、大型でよい感じです。 但しミラーが内側に入り少し見えづらくなったかも?ミラーアダプターで高さアップする予定です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月26日 21:21 takaohdesuさん
  • グリップヒーター取付

    グリップヒーターセット NEO125 限定を購入しました。 グリップ固定で熱に強いこれを使用しました。 グリップと外観を外しました。 接着剤をつけてグリップを押し込むのに、途中で入らなくなり、左の親指と人差し指の間の皮膚がめくれてしまい。大変なことになりましたが、何とか取付完了しました。「エンデュ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月22日 22:13 takaohdesuさん
  • USB分岐ポート固定

    USBポートが1口なので、携帯とサイコン(マルチメーター)用に2つにする必要があり、分岐ポートを買ったのですが、振動で外れてしまうことがよくありました。 何かないかと悩んで、最初はテープで固定したのですが、隙間ができて失敗でした。で、グルーで固定することを思い立ち、こんな感じで固定。 見た目が汚い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月19日 18:47 しろっこさん
  • 140426 納車からの一気にカスタム

    朝最後の洗車を済ませ、納車手続きへ。 ありがとうKLX125、よろしくクロスカブ。 慣らしは500kmか1000kmか。 しばらくは60kmしばりで運行する。 いつもの所で記念撮影。 そのまま錆びるところの塗装をする予定だったけどあまりに新車の輝きに圧倒されて塗りつぶすのが惜しくなってしまった。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年4月27日 00:57 CHIMEさん
  • ナックルガード装着

    ハンドルカバーを装着したのですが、どうも私には・・・で、安いナックルガードを装着しました。ハンドルに固定プラステーが固くてボルト固定が出来ずドライヤーで温めて何とか固定しました。 まあ、前からの風は防げるので、良とします。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年3月19日 20:40 takaohdesuさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)