ホンダ クロスカブ CC110

ユーザー評価: 4.7

ホンダ

クロスカブ CC110

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・ローテーション - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - クロスカブ CC110

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 取付・ローテーション

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    新型ハリアー(MXUA80/85) タイヤホイール交換編 動画あり

    新型ハリアー(MXUA80/85) タイヤホイール交換編 LX-MODEの新製品ホイール「LXGT2」 ブランド名の「LX」をスポークにモチーフ LEXUS & TOYOTA専用形状 新しいホイールセットに交換して快適ドライブを! 新型ハリアーのタイヤホイールのはずし方ポイントを紹介。 タイヤ ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年10月21日 14:03 MLITMANさん
  • フロントタイヤ&チューブ&リムバンド交換 44000km

    IRC GP5 80/90-17 Fタイヤ 5544 チューブ 1212 リムバンド 361 工賃 5200

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月6日 13:40 ゴロンパさん
  • Rタイヤ交換

    リアタイヤを交換しました。79959km。前回から10ヶ月、10850km走りました。今回はタイヤのみ。チューブとリムバンドはそのままです。 タイヤは純正。 交換は慣れたものでサクサクっとできました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月31日 02:18 ryu.さん
  • 7313 オイル交換のみ

    @

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月3日 14:33 かっけーさん
  • タイヤ交換

    距離12450km 廃タイヤ代550円😭

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月7日 19:59 ミータロさん
  • リヤタイヤ交換(12,336km)

    リアのみタイヤとリムバンド交換。 チューブは9ヶ月前にパンクのため交換しているので今回は見送り。 タイヤは純正装着のGP5。 交換前。 前回はプチオフロードへ行く前だったから早めの5,000kmで交換したのだけど、それから1年半、7,300km保ちました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月3日 18:49 ぽぽさくらさん
  • フロントアップフェンダー作成

    初期型ja10にはフロントアップフェンダーが出てない....泣 そんなら作ろうと思いたって汎用品でサイズを調べながら図面書き。 これならイケるとパーツをヤフオクで汎用品を購入し、一発本番で穴あけ、切断加工等の結果無事できました。 他ではみないja10アップフェンダースタイル。 ついでにやば ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年11月28日 10:36 酉株野郎さん
  • フロントタイヤ交換

    先週のリヤタイヤに続き ナップスにて IRC FB3 チューブとリムバンドも合わせて交換 前後とも窒素注入 11144km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月19日 12:24 m@kocchiさん
  • リヤタイヤ交換

    IRC FB3 2.75-300 チューブ ダンロップ リムフラップ ダンロップ と合わせて ナップスにて 10923km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月12日 13:21 m@kocchiさん
  • リアタイヤ 交換③

    詳細はリンクをご参照ください

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月24日 12:28 ナオティキさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)