ホンダ クロスカブ CC110

ユーザー評価: 4.7

ホンダ

クロスカブ CC110

中古車の買取・査定相場を調べる

車検 - 車検・点検 - 整備手帳 - クロスカブ CC110

トップ 車検・点検 車検・点検 車検

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R35 GTR 車検整備&LED(^^)/

    車検整備&LEDバルブ交換のご依頼でした(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月16日 15:11 ラッシュモータースポーツさん
  • 無事に車検に通りました

    詳細はリンクをご参照ください

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月24日 15:44 ナオティキさん
  • 車検(W.O.F)

    今日はカブの持ち込み車検へ行って来ました!検査費用は$79ドルでした‼︎ 無事に1発合格しました! 次回の検査満了日は来年の10月30日です。 52,972kmで検査完了です!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月22日 05:15 ナオティキさん
  • 車検

    10月30日にW.O.F(車検)が切れるので認証工場に持ち込みに! その前に最近効きが甘くなってたフロントブレーキの清掃をすることに って思いましたがガレージに長い間眠っていた新品のシューがあったので交換することにしました!新旧を比較してみましたがあんまり見た目ではわからないですね ブレーキクリー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月27日 13:41 ナオティキさん
  • 車検

    車検切れ間近のカブを自宅から10分ほどのところにある認証工場のVTNZへ持って行きました。 朝イチに行ったのに検査ライン前にはすでに長蛇の列ができていて道路まで車列が。。。 なので$73ドルを支払ってチェックインした後、係員に昼ごろにまたもどってきますと伝えて放置。 無事に1発合格でした 検査 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月26日 11:11 ナオティキさん
  • 車検 (W.O.F)

    先日、青リンゴのREGを更新しました〜 前にも何度か似たような記事を書いたんですけど、このREGは日本でいうと自動車税と自賠責を足したようなもので期限が切れる前に更新しなければいけません。 更新期間は最長12ヶ月間ですが、冬は乗らない思い、来年5月までの5カ月間だけ延長しました。$171.57ド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月7日 16:14 ナオティキさん
  • 車検

    車検! と言えば普通の響きですけど、 なんとニュージーランドは小排気量のバイクでも車検があります。日本では排気量250ccまでは車検が無いですよね〜 18日にうちの赤リンゴ(JA23 110cc)の車検に行って来ました。で、フロントブレーキの効きが甘いからダメって不合格。なんでやねん。めっちゃ効い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月20日 15:22 ナオティキさん
  • 新車点検

    新車点検で購入店へ。特に問題もなくオイル交換して終了。170キロしか走っていない。 500キロくらい走ってくれと言われたが、そんな時間がない。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月21日 16:18 ntkd29さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)