ホンダ クロスカブ CC110

ユーザー評価: 4.7

ホンダ

クロスカブ CC110

中古車の買取・査定相場を調べる

メーター - 整備手帳 - クロスカブ CC110

トップ 電装系 メーター その他

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • LED化

    ノーマル電球が切れたのでLED化にした! 3つネジを外す 下側のネジを左右2つ外す そうするとふたが外れる メーターが上に持ち上がらないから 青〇のメーターケーブルを外す 赤〇が電球 LED5個変えたはずなんだけど・・・ たぶん、上にのびてるオレンジと緑の配線の所だと思う。。。 純正のオレンジ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年12月28日 00:24 ひーくん♪。さん
  • シフトインジケーター

    用意したもの・・・中古のメーターと100円電卓😇 電卓のボタン摘出😇 うっすらケガキ入れて・・・ 孔あけて・・・ 100円電卓のボタン配置してLED仕込んだら・・・ 完成😇1時間もあれば出来ます😇

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2022年6月25日 21:15 スコのはちちさん
  • シフトインジケータ取り付け

    材料たち。しめて4457円なり。9極カプラーとギボシは後で購入。オリジナルのNの配線を全くいじらずに、間に9極カプラーをかまして取り付けるやり方が紹介されていたので採用。初心者なので、勉強になりました。 とにかく配線してみた。 ちゃんと機能するか確かめてから実際に配線。ごちゃごちゃした部分はメータ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月13日 19:48 め組の権九郎さん
  • トリップメーターの代わりに

    クロスカブにはトリップメーターがありません。 距離の記録のためにこれを使います。 開封! 小さくて軽いです。 ウインドシールドのブラケットに付けます。 出発前にオドメーターの距離数をダイヤルに記録しておきます。 到着後、オドメーターとダイヤルの差分で走行距離が分ります。 無くても、写真撮ってお ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月5日 20:19 bob76さん
  • 自作ダイソーネックカバー

    一緒に入ってる台紙を使い現物合わせで型を作りカットします。薄いアルミなので簡単に切った曲げたできます 両側のネジは段差があるのでゴムパッキン等かましてネジ止め 艶消し黒で塗って完成。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月10日 10:03 あゆはなヒーローさん
  • サイクルコンピューターの交換

    トリップメーターの代わりにサイクルコンピューターを着けていますが 電波が弱いのでメーターのの奥にしか着きません 何か正確な距離で無いような気がするし見にくいので ワイヤー式に交換します。 マグネットはそのまま センサーをステーを介して取り付けます センサーとマグネットの間を3mm程にセッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月7日 19:39 琵琶湖の鯉さん
  • KOSO MINIデジタルメーターお色直し

    メーター周りお色直し3回目になります。タコメーター横2階建のKOSO mini3 デジタル:ヘッド温度計.デジタル空燃比計をメインスピードメーターフロント部に並列横並びに設置しました。 気分転換になりリフレッシュです😊 ステーはホームセンター材料でコストパフォーマンス優先で製作:プラ製L字モール ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月22日 20:05 ヨコ軒さん
  • メーターに保護フィルム貼付け

    メーターの表面って、ホコリや雨が付くとグローブとかでシュッと擦って拭いちゃうんですよね。 で、前車のアドレスもメーターにスリ傷が付いてしまいました。 クロスカブには、まだ新しい内に保護フィルムを貼ることにしました。 パッケージには、こんな謳い文句が。 貼り方の説明。 位置を合わせます。 付属の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月25日 01:20 ぽぽさくらさん
  • シフトインジケーター取付け

    クロスカブには、ギアポジションの表示がありません。 慣れないロータリー式のシフトのため、ヤ◯オクで、LEDシフトインジケーターを送料込み3,000円で落札しました。 仕事から帰って、21時からの作業スタートです。 慣れないカバー外しに手間取り完成まで2時間位かかってしまいました。 写真付きで丁寧 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月22日 00:04 ぽぽさくらさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)